見出し画像

状況は変化する。(いわゆるアレ的なエントリー

唐突ですが
2022年7月末をもって、退職しました。
8月1日から新たな会社にかわっております。

前社について

いろいろ言いたい事あっても何にも言いません。
体調が…(過去記事参照)というのはあるし、その為かその他まー色々あったことも事実。

まぁ、彼らはこれからもいろいろ頑張るのだろうと思う。
期待して良いかなと。そんな感じです。

新たな勤め先について

健康経営とかそんなお題目がある事業会社です。ヘルスケアっぽいところと言った方がわかりやすいかな。(それだけではないよ)

ぶっちゃけ体調悪かった自分(過去記事参照)にぴったりというかで…www

立ち位置はテックリードというもののようです。(辞令もらったり、名刺もらったりしてないのでアレですが…)
各部門長の方々と面談をしながら、事業について理解するフェースが終わり、色々はじめています。

私のミッション

あくまでエンジニアグループに参画です。
ただし、企画自体に首突っ込んだり、チームやプロセスの構築などを含めた形で動くことになりそうです。
期待してもらって、色々振ってもらって、資料とか準備してとやってますが、当面は次のことをやっていくことになると思います。

アジャイルな開発体制

そんなことがオーダーされる新プロジェクト。
とりあえず、Scrumでやるよーという説明やら資料やらを準備しつつ、ルール概要を作成したり、企画内容も私の方で練り直しの叩きを準備せねばと動いております。

既存プロジェクトのテコ入れ

きっとB側がゴリ押ししてたりの力関係なのだろうとは思うけど、今いまリリースが複数同時で、外注だから受け入れどうするとかそういうことも考えられていない。まさに「えいやー」って感じ。
あと、開発会社を外注しているのだけどヒアリングしても残件の数すらふわっと誤魔化す状況だったり。少し強めな感じで話に加わる感じ。
現状はobserveするだけなのですが、必要ならプロジェクトに関与する事も考えなければという感じです。

それからこのプロジェクト、スマホアプリがあるのですが、デザインというか仕掛けというかがなんというかが…な感じでダメ出しの会をやってみた訳です。それで色々進行させるべく動き出すことになりました。

技術選定

チーム内でも色々議論があったりします。めちゃくちゃできる人たちなので話しやすいです。

とりあえず、Flutterとか久々に書いてみました、SenserManagerあたりとかのplug-in調べたりで。
新しいプロジェクトはこれでいこうかなと思います。

チーム内でこれ使っていこうと話しをして盛り上がってたりします。Typescript/React/Python(必要な部位のみ)と言ったところを整理したりしようかなと。

既存にRailsとかPHP、Swiftやkotlinもある訳ですが、こんな感じで仮に設定しつつ。今後の動きで柔軟に対応していく感じです。

採用とか

すでに週1で会議に組み込まれたりしています。
ちなみに来月2名増える。それ以降の枠などの軽い説明は聞いたのであとはしくしくとやる感じです。

直近では、クオリティーのコントロールができる人を確保するというところかな。

悩みながらにはなりますね。
前社では採用ブランディング的な動きがあったけど、そんな状況が作れるまでになりたいような。そうでもないような…

チーム

今は「少数精鋭」という言葉がぴったりくる。とは言え、各分野でできる人が誰かいる印象。ただし人数が少ない。やらねばならんことも多い。

役割を決めたり、分担したりということができる人数ではないけど、これから組織を作るって感じで面白い。

コミュニケーション的にも今は適度にという感じです。

ちゃんと、「やまけん」と呼んでもらってます。(人事など別の部署の方々は入社前からそう呼称されていた模様w)フレンドリーな感じでよしです。

働き方

転職先の条件にもしてましたが、フルリモートです。
そんな訳で。初日以来またもや自宅に引きこもっています。

健康経営をうたう会社でなので、前社もかなり良いと感じでいます。というかレベルが違うようです。

規定勤務時間が前社より50分短いとか細かな部位の差も色々あって参考になります。。

社内システムへVPNで接続される管理されたWindowsと開発作業用のMacbook Pro (M1) の2台支給されました。
持ち帰りしんどかったw

これはありがちだと思うけど、不便なのは社内環境。特にスケジュールを外に持ち出せない。
今は2重につけるしか方法ないのかなーと。
(MacからOffice365へのアクセスをグループのIT部門に要請はしている)

そのうち、会議とかバックれそうで怖いです。
ここをなんとか改善してほしいぞと。

今後出勤になったら2台もってかねばならんのです。仕事にならないので…
そんな訳で肩掛けのトートバックは無理かなーとか思ってます。良いバックを探さねばです。
あと、USB3の電源。1台にできれば良いかもとか。
対策を色々考えねばと。

目標とその先

短期的には

  • 常識的で便利で良いアプリとして世間に認知してもらえるように

  • 担当範囲の業務知識や業界の動きををたくさん得る。

  • 新しいサービスを作り出す。

  • 仲間を増やして良いチームを作る

と言ったところか。

嬉しいことに学ぶ場試す場を得た。本当にありがたい。

だから、このチームで協調して思考しながら良い環境と仕事を作って先に行こうと思います。

それにはまず自分を。
ぶっちゃけ提案書などを書く速度を上げねばと。
以前は週に数本作ったりしてたので…長くやってないと錆びるってことかなとか…

悩ましいやら情けないやら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?