見出し画像

【シンプルに生きる#02】歩く

日常的に歩く習慣を作りましょう。

歩くことには様々なメリットがあります。

〈歩くことのメリット〉

  • 運動になる

  • 考えがまとまる。いいアイデアが浮かぶ

  • エコ(ガソリンや電気等のエネルギーを使わずに移動できる)

  • 自然を感じることができる(朝日、夕日、鳥の声、虫の声)

コンビニまで行くとき。
ゴミ出し。
通勤。

一駅前で電車を降りて、ちょっとでも歩いてみましょう。

気分がスッキリして、いい考えも浮かびます。
歩くことは節約にもなります。

車やバイクに乗るとガソリンを使うし、無駄に遠出をしてしまうこともあります。

歩いてどんなに遠くへ行っても、ガソリンを使いません。

最近は歩いたらポイントがたまるアプリや、歩いて暗号資産を貯めるアプリもあります。

私は会社まで徒歩通勤をしており、毎日歩くことを習慣にできています。

歩きながらポッドキャストでニュースや投資情報を聴いたり、オーディブルで聴く読書もオススメです。

運動とインプットを兼ねることができます。
歩いているといろんなアイデアが浮かんでくるので、とてもオススメ。

今日はいつもより歩いてみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?