見出し画像

0530-0601_ちょっとまとめるね


個人的には超絶面白学びの日々なのだが、諸事情により詳細書けないのでふんわりと。恐れ入ります。
ここ数日でフォローしてくださる人が何人かいらっしゃって恐縮です。うれしいです!


0530 

夕方スタートの日。
朝ゆっくり起きて、洗濯干して、カフェでちょっと作業。
カフェドクリエで食べたサンドイッチが冷やし中華だった。

美味しかったが、不思議な気持ちになった


現場3日目、やっと動き方に慣れた感。
自分、お金の整理が下手すぎてゲンナリした。いい大人なのに情けない。
役立たずにもほどがある

色々なお客さんを目の当たりにして、いろんな学びになった。
ウケる、盛り上がる、売れる、は関連していると思いきやそうでもなさそう。わからん。


思った以上にリピーターが多いというのもおもしろかった。
熱量のあるファンに刺さっているということだろうが、
その分、もしかすると入り込みたくても入り込めない新規もいる。
どっちがいいとかはないのかもしれないけど。

エントリー層のために安価なグッズを混ぜ込んだ方がよいというのも面白い。これはたしかにそう。



0531

相変わらずお金の計算ができず、大混乱。
せっかくの機会なのに、信頼をどんどん失っている感じがする。情けない。
ちょっとした雑談もへたくそだし、人としての自信を失い続けている。


境界の話。暗黙の了解が通じない人になりたくないよな~という件。
最初こそ、「そういうヤバい奴いるっすよね~w」と聞いていたが、
段々、あれ…?私もそういうとこあるんじゃね‥?となって怖くなった。
痛いヤツになりたくないが、なっているのでは?大丈夫か??


準備して対応して、準備して対応しての2回転。
週末は物販売れるやろ、という見立てもハズれて、もう何もわからない。



夜、飲みに連れて行ってもらう。焼肉うれしい。

飲みに連れて行ってもらうときの「食べたいものある?」という問い、
毎回対応を間違えている気がする。

(なんでもいいんだけど、具体的に言った方がきっとお店選びラクだよな)焼肉がいいです!
(なんでもいいから、おまかせしよう!)なんでも大丈夫です!

これも、どっちがいいとかじゃなく、関係性を踏まえてどうするかなんだろうな。あと、自分のキャラ。関係値がなくてもかわいげがあれば前者でOK、
そうじゃないならズブズブになるまで後者の方がベターなのかもしれない。

でいうと、今回は大ミス。図々しくてすみません。


いろんな話を聞かせてもらい、恐縮の焼肉。
私ごときがに何か返せるなんぞ思ってないけど、それにしてもいろんなものを貰いすぎている。
どこかでちゃんと役に立って、恩を返せるようにがんばろう。


取り急ぎ、「あ~~~これやったらパクりって思われるかなあ」という不安が払しょくされたので、次回文フリに向けて、私にしかできないものを作りたい。ちゃんと企画起こそう。


改めて問われると、自分は根明なのか、根暗なのかわからない。
日による気もする。

これによると、根明Lv3らしい。
根明なんだ。



0601

今日も今日で裏目の日。
正確な作業が出来ずに足を引っ張る。
こんなんでよく社会人やってるなと思う。


日中、散歩に出た。フィールドワーク。
風水を踏まえた植栽すごい。


夜、ご縁をいただいてガッツリ見させてもらう。
こういう使い方があるのか!?と驚いた。

開演前と終演後でグッズ変えたりとか、
終演後の1アクションで完成するグッズとか、そういうの考えられないかな~と思った。なんだろうね?ステッカー貼るとオチと連動しているとか、
開演前は意味わからない画だけど、全部終えると意味が分かるようになるスタンプとか・・

終演後限定アイテムとかもほしいけど、お客さん残っちゃうからキツいのかな?現実問題、その辺どうする?ってのもありますよね。ちょっと考えてみよう。


色々と感想したためたときに限ってゆっくり話せる間もない。
お礼と共に話さねば。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?