見出し画像

教える系統の文章を書くときのコツ②あなたが好きな文章からあなたの魅力的な文章にするためには

こんにちは!
ライター歴10年、デザイン歴半年で副業で趣味をお金にしている副業自由主婦のやまちゃんです!

前回は、あなたと呼んでいる人の常識の違うということがどういうことなのか?また、それそしって自分が書く際にどう行っていけば『読まれる文章』になるのかなどをお伝えしていきました。


今回は、前回の課題『好きな文章はどういうのもか、また、その理由』についての見解と、これを知ることで、あなたの文章の特徴について理解してもらって、あなたが書く記事を、”あなたの魅力たっぷりな文章” に変更する方法についてお話をしていきたいと思います。

この記事を読んでほしい人

この記事を読んでほしい人

・文章書くのが難しいと感じている人
・読まれる文章を書いてみたい人
・ライターやブロガーとして活動していきたい人

向けの記事になっております。この記事を読めば、あなたがどういう風な文章を書いているのか?そこからあなたの文章がもっと、”魅力的に見える文章” にするための方法についてご紹介していきます。

あなたへ質問!

質問

「昨日の課題はできましたか?」

ここで「NO」となった人は、今すぐ、自分が過去に、”タメになった文章” を思い出して検索してください。

YES」といったあなた。昨日はお疲れさまでした!

忙しい中課題をしてくれてありがとうございます。

あなたがどういう文章が好きなのか?また、その文章の特徴について知れたと思います。

例えば、私の場合は、好きな文章としては「自分が知らない知識を与えてくれるが、専門的でないという文章が好き」です。

私は、過去に読んだある人の文章が好きでした…。その人の文章は論理的なのですが、こっちに、”押し付けている” 感じがなく、”一緒に成長していきましょう” という感じが親身に見えて、私も頑張ろう!と思った経験があります。

note画像 (71)

ちなみに、ダイエットのブログでした(笑)

私自身。80キロオーバーの体重だった時代に、ダイエットをしたいけど、やる気が続かない…という状態でした…。

その時にブログで、モデルさんみたいなタイプのブログを見ても、「この人は特別な人間だから…」って卑屈になってしまいました…。

でも…それって普通ですよね?

いわゆる「キラキラ系」の文章をそれにコンプレックスがある人を読んでも、「で?」とか「私には関係ない…」と卑屈になるんですよね…。

でも、「元100キロオーバーだった私が、費用0円で周りに流されずに、自分で考えたダイエット方法でマイナス40キロやせた方法をつづったブログ」というものの方が、卑屈な考えが和らぎます。

note画像 (63)

元モデルの人のダイエット方法=お金がかかるもの が多いのではと無意識に考えてしまうので、その状況にたいしてネガティブな考えを持っているのであれば、絶対に行動はしません。

でも、元100キロの私が40キロ減量した費用0円の といわれたら、お金がかかったという状況よりも、え⁉そんな方法が0円でできるの⁉と驚きが勝ります。

また、「元100キロな人がやせれるなら…自分でもできるのでは?」といい意味で挑戦してみようとおもえます。

私の場合は、それで実際に30キロ弱ほどやせることができました。

note画像 (72)

実際に私の文章は過去のそのダイエットの人が書いていた文章をそのまま書き起こしたり、言い回しを真似したりしていました。

その人の様になりたい…と思ったからというのと、文章を書いている先輩に文章術を上げたいなら、自分の好きな文章を書き起こしたり、その文章を分析することが重要といわれました。

文章の成長と書き起こしの関係


note画像 (73)

上の言葉について、先輩から言われたときには、「本当に?」と半信半疑でした…。

しかし、この方法個人的にすごく楽な方法ですし、文章が苦手にならないようにするための方法だったと思っています。

ぶっちゃけ文章を書くのって、ある程度流れがあります。

この流れに沿って文章を書くことが重要なのですが、「この流れを知らないから文章が書けない」という人がたくさんいるのに気が付いていない状態なのです。

文章の流れって

note画像 (74)

これ…私の先輩に「文章は起承転結とか物語調子になっていたりする」といわれたことがあります。

例えば、桃太郎の物語としては、おばあさんが川で桃を拾ったから、その桃から出てきた桃太郎。その成長した桃太郎が、鬼を退治するために、犬と猿と雉を率いて、鬼を退治する…最後に鬼を退治して、めでたしめでたしだと思います。

大部分を短縮しましたが、桃太郎の話を知っていると思うので簡単に説明をしましたが、このお話を起承転結方式の物語調子になっています。

この流れを自分で作れない人は、文章が書けない…という状態になります。

文章が書けない状態を脱却するためにも、あなたが好きな文章を書き起こして、”文章の流れ” を意識するが一番早いです。

好きな文章を書き起こすだけで、”文章の流れ”がわかるとは?

note画像 (75)

私は過去にこの好きな文章を100記事ほど書きこ起こしたことがあります。

理由としては、なんとなく、自分が身につくまでを100記事にしたので100記事ほど書いたのですが、実際は1記事でもいいので、”書き起こす” ことが重要です。

なぜ、文章を書き起こすのか?それは『完成された文章を書き起こすことによって、文章の起承転結を客観的に見る』ことができます。

これを私は是非とも、”自分が好きな文章” で書き起こしてほしいです。

理由としては、私が過去に好きでもない文章を書き起こした結果、”文章嫌だなぁ…” と思うことがあったからです。

これ、過去に、有名な人の、”商品の販売ページ” を書き起こしたときのお話なのですが、商品の販売がめっちゃ強く見えて、なんか…買わせるための文章って感じがして、流れは読めたんですが、”苦手意識” ができてしまったからです。

note画像 (76)

その時は仕事で必要だったので、お金になるから‼で動けましたが、お金がかからないなら、”やりたくない” ものでした。

ですが、好きな人の文章だったりしたら、それが、『苦』ではなくなりますし、意外と、”あ…ここで話が変わっていたんだ…” と書きながら分析ができます。

また、書き起こすことによって、”自分もこうしたらいいのか?” とか、”自分ならここでこうする” などの成長につながる分析を行うこともできます。

この分析ができるのとできないのでは、”爆発的な成長” につながることになります。

ですが、初心者の人に「書き起こし」は重労働ですが、私は3つの制限を付けて書き起こしてほしいと思います。

文章書くの初心者さんが書き起こすときのポイント

note画像 (77)

初心者さんの場合は、書き起こすときに3つの制限を入れて書き起こしをしてほしいと思います。

1. 自分と同じぐらいの文字数の短い文章を選ぶ
2. なるべく、物語調の物を選ぶ
3. 自分のタメになるようなブログや記事を選ぶ

です。

1. 自分と同じぐらいの文字数の短い文章を選ぶ

note画像 (78)

これについては、自分が書ける程度の文章量の物を選んでほしいです。

何故なら、書き起こしは普通に文章を書くのよりも、倍時間がかかるので、文章は少なめなものを選びましょう。

ですが、少なすぎると起承転結などがない文章だったりして、あなたの為にならないので、”自分と同等”、または ”自分より少し多い文章量を書いている記事” を書き起こすようにしましょう。

なので、もしあなたが、2,000文字程度であれば、3,000文字程度の人などで探すようにしたり、してみてください。

2. なるべく、物語調の物を選ぶ

note画像 (79)

上でも述べたように、物語調の物を選んだほうが、『起承転結部分』が分かりやすいのと、読みやすいので、書きやすいと感じるからです。

私としては、桃太郎ぐらい物語チックな方がいいのですが、それだけだと、小説になってしまうので、程々に物語があるものを選びましょう。


3. 自分のタメになるようなブログや記事を選ぶ

note画像 (80)

私は3つの質問の中で一番、ここが重要だと思っています。

私自身、文章が好きになった理由が、『タメになるものがたくさんある』という部分が好きです。

WEBでUPしている文章で、特にメイクとダイエット、ファッションについては書き起こしをしていました。

そのおかげなのか、メイクに関しては、やり方の説明不足部分を頭に補ってできるので、メイクが楽しくなったというのもあります。

また、ダイエットについても、今も継続してできている理由としても、過去に基礎として書き起こした内容の発展系統を調べたり、実践したりして体系キープをしています。

note画像 (81)

この3つの好きなことを文章で書き起こしていたから、今も10年ライターで医療関係の記事や、ライターの記事、デザイン記事、副業系統の記事、そのほかの雑多なものまでかけるライターに成長したんだと分析しています。

やっぱり、少しでも苦手意識を持っているものに関しては、楽しいことや自分が好きな分野の記事を書き起こすことで『続けれる努力』ができて、文章力が急激にUPしていくと思っています。

私も、練習の3か月間は全然文章が変わらなかったです。

でも、続けていたら、今の様な文章になっていきました。

もし、あなたも私の様に文章で食べていきたい、または自分が文章書くのが苦手なのを何とかしたい…と思っているのであれば、是非とも、”好きな文章” を書き起こしてみてください。

そして、それを真似していくことで、あなたらしい文章になっていきますし、知らないうちに『分かりやすい・魅力的な文章』になっていきます。

まとめ

まとめ

・好きな文章を知ることであなたの好きな文章が何かを分析することができる
・分析した結果は基本的に”自分がなりたい姿”
・なりたい姿になるためには「書き起こし」が需要
・書き起こすのは、時間がかかって大変なので、初心者には3つのポイントが必要
・3つの制限については、1. 自分と同じぐらいの文字数の短い文章を選ぶ、2. なるべく、物語調の物を選ぶ、3. タメになるようなブログや記事を選ぶを意識して書き起こす
・好きな文章を書き起こし続けていくと、あなたが好きな文章に無意識に行えるようになって、”分かりやすい・魅力的な文章” になっていきます

今回は、好きな文章を書き起こすことであなたがなりたい文章に近づくことができます。

3つの部分を意識しながら書き起こして、あなたが好きな文章に近しい、あなただけの魅力的な文章に近づけてください。

ありがとう

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。

感想・コメントその他についてはnoteのコメントかTwitter(@emiyamachan1113)やインスタ(emi_yama1111)にいただけれると喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?