見出し画像

シャルドネ、そしてアップルパイ~セガフレード・ザネッティ~

🍷
シャルドネ(樽なし)
イタリア産/造り手不明

🍰
アップルパイ
セガフレード・ザネッティ広尾店

こちらのカフェは、お天気の良い日に行くと最高!
緑の多い有栖川公園近く、そしてテラスは外人さんが陣どっていますが、それがまた海外気分を醸し出しています。

こちらのアップルパイ、なかなか塩味も効いていて、お供にはエスプレッソじゃなくて、ワインを飲んでね~と言わんばかり。
塩味の要素は、バターが挟んであるからみたいです。
カフェなので、ワインと言ってもハウスワイン的な「赤or白」で選ぶ感じ。
昼下がりだし気分はスッキリした白!!
カウンターに置いてあった空き瓶を見ると、どうやらイタリア産のようでした。

ふむふむ、樽香はしない。
スッキリした柑橘系、酸味が心地よく、パイ生地の香ばしさと、リンゴの酸味ともマッチ!

ワインの面白いところは、柑橘系とか白桃とかパインだなんだ、に色んなフルーツに例える事ができること。
原料は葡萄でしかないのに、色んなフルーツや花の香り、はたまたスパイスや肉なんかにも例えられるワインも多々あること。品種や醸造方法によって無限の味わいと香りが楽しめる、つくづくすごい飲み物です。

オープンエアの席に座り、香りを楽しみながらワインを頂く緩やかな時間。
決してお高いワインでなくとも良くて。これ最高の贅沢ではないでしょうか。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,192件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?