妊娠報告をする側、される側のはなし

こんにちは、元社畜・現育休中ののやまびこです。

以前、マネージャー職として働いていた時は妊娠報告を受けたこともありまして。その後自分も妊娠したので、妊娠報告をする側・される側も体験することになりました。両側を経験してみて思ったことは、

妊娠報告は妊婦さんがしたい時にすればいい

ってことです。

もちろんマネージャーとしては早く報告してくれた方がいいのですが、無理に急かせられないな、こりゃ。とわかったはなしです。

妊娠すると流産が怖すぎて言えない

妊娠中とにかく思ったのは

流産こわい…無事産めるかな…

です。知らされてないだけで周りでもけっこう流産経験があったりします。身近な話を聞くと本当に怖い。

なので、早い段階で妊娠してると言ったあとに万が一のことがあって悲しい報告する可能性があると思うと、、、、

辛すぎるてやっぱり躊躇する人も多いと思います。

妊娠12週以降になると流産の可能性がぐっと減るので、わたしもそこまでは待ちたいと思ってました。

意外とはやく訪れるつわりで葛藤

しかしわたしの場合は、妊娠6週ですでに激しめのつわりがやってきました。

インフルエンザと胃腸炎が同時にきたくらいの辛さです。仕事にならないのでわたしは早々上司に言うしかありませんでした。(そしてすぐ入院になりました)

妊娠12週まではつわりがちょうどピークの時期なので、

言いたくなかったけど言う

という選択肢になった人、多い気がします。

もしかして妊娠してる?って聞かないでほしい

なので出来るだけ気づいても触れないでほしかったです。

わたし宛ではありませんが、職場でそんなに仲良くもないのに

「体調不良って聞いたけど妊娠した?」

と聞いてくる人がいました。今なら思う、

聞くのマジでやめた方がいい

本人が相談したいならたぶん言うはずです。

言わない選択肢を取ってる人にあえて突っ込んでいかないでほしいなー

、と今だから思います!聞いた人はそんなに悪気ないとは思いますが、自分の興味で聞いてみちゃお♪というノリはやめたほうがいいことがよーくわかりました

早く言えば融通聞きやすいこともある

とはいえマネージャー目線からすると直属の上司には早く言っておく方がいいこともあります。

仕事の振り方を変えたり、異動などの辞令予定だった場合は考慮しやすいです。

妊娠初期はいちばん安静が必要な時期にも関わらず、業務がたまたま忙しくなって体力が削られることもありますからね。

ただ秘密にしてほしい人は、同じチームの人にはまだ伝えないでほしい等の要望を伝えると安心だと思います。

妊娠報告した時の上司の反応

いざ報告したら上司が戸惑っているようなケースもあると思います。

何を隠そうわたしです笑

妊娠自体は喜ばしいし、まずはおめでとうございます!と伝えました。ただ、言われて頭の中に思い浮かんだのは

・え、この後人事に言うんだっけ、手続きなんだったけ

・つわり中ってどうやって配慮したらいいの?時短提案するか?

・あーあの業務依頼しようと思ってたけど違う人にしなきゃなー

などなど。失礼なことに業務のことでいっぱいでした。初めて報告された時は手続きも分からなかったのでちょっとパニックでした笑

なので上司が戸惑っていても報告してくれた方の妊娠や産休に何か思っている訳ではないこともあります

むしろ、少子化時代にわたしの代わりに産んでくれてありがとうございます、と思う位でした。

スマートに対応できなくて申し訳なかった!

妊娠報告は言われるまで急かさない

以前は妊娠してるなら早くってほしいなーと思っていました。だけど今は妊娠したメンバーがいてもわたしは突っ込んだり探ったりはしないです。いくら今後の人員計画ですごく知りたい状況だったとしても笑

不妊治療でやっと授かったり、流産や死産経験者で

どうしても安定期まで言いたくない人

も世の中にはたくさん居る、ということが妊娠を通してよーくわかりました。

なにごとも経験してみるもんですね。




この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?