見出し画像

大葉を低温乾燥(約15時間)させ、シソの香りいっぱいの『大葉のお塩』をつくりました。

原材料は、大葉と焼き塩のみ。愛媛県北条市で育てられた大葉を、着色料はもちろん添加物を一切使用せず加工しています。

『大葉のお塩』ができるまで

農家さんが心をこめて野菜を育てる中で、どうしても生まれてしまう規格外の野菜。『大葉のお塩』は、正規品と同じ美味しさがある野菜に、新しい価値を持たせたい!という思いで作られました。

愛媛県西予市の工場では、契約農家さんから枝についたままの大葉を仕入れ、洗浄などを行ったあと低温でじっくりと時間をかけて乾燥させ、焼き塩と調合していきます。

『大葉のお塩』製造の流れ

美味しい大葉は、以下の製造工程で『大葉のお塩』に生まれ変わります。
1.品質確認
2.殺菌
3.洗浄
4.裁断
5.低温乾燥(約15時間)
6.粉砕(異物混入除去フィルター)
7.異物除去
8.塩調合

美味しい食べ方

できあがった大葉塩は、しその香りがギュッと凝縮。おだやかな緑色が料理を美味しく彩ります。肉や魚料理、おにぎりやサラダにパラパラかけると、豊かな風味でいつもの料理が新しい味に!

軽くてコンパクトな『大葉の塩』は、自然の中での美味しい山ごはん作りにおすすめ。山ごはんの仕上げに、パラパラかけて大葉の香りと色を楽しんでください。

【山ごはんを美味しくする野菜】レシピ集
https://www.instagram.com/yama_yasai014/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?