マガジンのカバー画像

放送とインターネット

58
放送局に勤めていたので、たまに放送のことも書いていました。ま、内輪向きの文章が多いので、ここにはたまにしか載せませんでしたが。いずれにしても定年退職しちゃったので、今後はこのテー…
運営しているクリエイター

#netflix

それは Netflix の番組? ~容れ物の時代から中身の時代へ

インターネットを観ていたら、「Netflix で観られるオススメ作品」みたいな記事を書いている人がいて、なんとなく読んでみると、元々は劇場用映画として公開された作品やテレビ局が制作したテレビドラマなどが山ほど含まれていて、ちょっと驚きました。 僕がそういう記事を書くとしたら、そういうものは決して含めないだろうと思います。だってそれは(確かに今は Netflix で観られるには違いないけれど)本来的に Netflix の作品ではなくて映画会社やテレビ局の作品だと思うからです。

自分で選んだものを読みたい/観たいという欲求

僕は自分の PC のブラウザで note のページをブックマークしていますが、https://note.com/ ではなく https://note.com/following に、つまり、デフォルトで設定されている「すべて」ではなく「フォロー中」のページに変えています。 それは「すべて」でオススメされる記事に的外れなものがとても多いからです。 一体どこまで浅薄な分析をしたら僕にこの記事をオススメするのが適当だという判断になるのか不思議でなりません。 一方、Netfli

Microsoft と Netflix と昭和のテレビ

番組説明ページ退職してから Netflix をわりと観るようになったのですが、Netflix ってスタッフやキャストを確認できる一覧のページがないんですよね。 いや、全くないわけではなくて、ちょっと深い階層に入って「詳細」を選ぶと少しだけ記述はあります。でも、(作品にもよるのですが)スタッフは監督だけ、出演者はほんの2~3人だけというケースが多くて、これでは却々参考になりません。 私としては脚本家と、できることなら撮影監督の名前も知りたいし、出演者はできればまとまった台詞