見出し画像

南部区長連絡協議会

略して南部区連会。
15時からだとばかり思っていましたが、14時に電話が鳴りました。

画像1


「もう始まります」
いやいや、時間が早まっていたんですね。

別件で会場近くにいたので、3分で到着しました。
いつも、ご迷惑をお掛けします。すいません。

初めて伺う会場は種子屋久農協屋久島支所2F会議室。尾之間です。

上がって、職員の方と目が合うも会議室の場所がわからない。
「奥ですよ」と奥に向かうと、ほぼ全員お揃いです。
重ねて、すいません。

15時03分。
区連会長さんが「定刻になりましたので…」
ありがとうございます🙇

会次第
1 会長あいさつ
2 JA種子屋久農協との協議について
3 南部区連会研修・懇親会の開催について(案)
4 WEB会議の推進について
5 各集落行事開催について意見交換

では、早速、次第2。
区長が集まって農協と何を協議するのでしょうか。
事前に平野区役員からも特に意見や質問はなかったのですが。
「何か協議内容ございますでしょうか」
ほどなく、「あれば、3時からの農協との場で発言をお願いします」

次第3。
3役で事前に協議していただき、既にFaceBookで共有された「区連会研修」の内容などについて。2泊3日。防災センターとどこか。。
希望があれば言ってよさそうですが、特に思い浮かびません。
鹿児島で何軒か行きたいコーヒーショップはあるのですが…(笑)
などと心でニヤついている間に隣に座った区長さんが「宿の確保できました」とのこと。いつも仕事が早い。

もうひとつ、「島内の里巡り研修」。いい、いい。他の集落がどんな里巡りをしているか知りたかったところです。

これらの日程のすり合わせが大変です。各区長さんの予定が沢山ありますから。お仕事やグランドゴルフ。

次第4、WEB会議は今日で100%だそうです。(?)

次第5。各集落の「区役員忘年会新年会」「消防祝賀会」「海岸清掃」「鬼火焚き」「祝申そう」の実施有無の情報共有です。

島内の新型コロナ感染症は今のところ落ち着いていますが、忘年会新年会は全て中止か、元からしていないとのこと。平野区は次の朝市フリマの後に少ししようかと話をしていましたが、この状況をみて中止することにしました。

鬼火焚きは一部を除き、実施します。もちろん、平野もしますが、今日、この会議に参加する前に南分遣所(消防署)に寄って消火器の使い方(防災訓練)を申し込んでおきました。鬼を焚く前に火を消す練習です。折角なので、使ったことない人、子供たちには参加して欲しいと考えてます。

とここまでで1時間。3時から種子屋久農協との会議。
内容は運営委員選出。
役員改選は3年に1回。JAの運営に携わる役員だそうです。選挙制ではなく、選任制。集落代表となる役員は組合員から選びます。

運営委員の選出基準
①正組合員である者
②農業、農協の理解者である者
③役員の候補者でない者
④競業者でない者
⑤個人
⑥未成年、製ねん被後見人若しくは被保佐人でない者
⑦法第30条の4第1項第2合に該当しない者
⑧破産宣告を受けた者については、復権した者
⑨農業協同組合法、会社法、一般社団法人及び一般社団法人に関する法律の規程に違反し、又は民事再生法の罪若しくは破産法の罪を犯し、刑に処せられた者については、その執行が終わり、又はその執行を受けることが無くなった日から5年を経過した者
⑩金融商品取引法の罪を犯し、刑に処され、その執行を終わり、又はその執行を受けることがなくなった日から5年を経過した者
⑪前号に掲げる罪以外の罪により禁錮以上の刑に処された者については、その執行を終わり、又はその執行を受けることが無くなった日から5年を経過した者

早速、わかることは僕は正組合員でないので蚊帳の外ということ。

全く理解できませんでしたが、運営委員候補と推薦委員を春牧区長と話し合って候補を決めました。平野と春牧から1名推薦することは初めから決まっていました。

その後、待っていたのは100%WEB会議参加を実現するためのスマホとノートPCの設定作業でした。5時までかかり、屋久島南部は100%WEB会議OKとなりました。

画像2