見出し画像

詐欺いろいろ

マッチングアプリで知り合った女性に投資話を持ち掛けられて、300万円を持ち逃げされてしまった人がいて、どうして簡単に騙されてしまうのだろうと思うことがある。

今の人は見ず知らずの相手でも、SNSやネットの世界では信じてしまうのだろうか?いずれにせよガードが凄く緩いというか、甘すぎる感じがある。
何を根拠に信じるのか、なぜ疑わしいと思っていながらも信じたくなるのか、今の人の心の構造がさっぱり分からない。

それとも自分の中にある卑しい心が、簡単に騙しに乗ってしまうのだろうか。自分の中にある欲望が、美味い話だと信じようとしてしまうのか。
いずれにせよ、現状に不満を抱いている自分がいて、それを脱却するための努力を嫌がり、現実に目をつむってしまい、ネットの手軽さと反射神経的な行動として、悪い話に乗ってしまうのかもしれない。

どこかで自分自身を振り返って、芯のある自分を形成しない限り、自分の弱さと欲望に流されてしまうのではないだろうか。そうでなければ、世の中にウマイ話などないと分かっていながら、ウマイ話に乗ってしまうという行動が理解できない。

ところでロマンス詐欺に会う女性は、自分の寂しさを紛らわせてくれて、夢を見させてくれたので、おかしいと思っても、自分が寂しくなるくらいなら今の状態が続いて欲しいとして、分かっていながら騙される人もいると聞いたこともある。結局は詐欺の類は心理操作なのだろう。

あと、副業詐欺も現代は多く聞く。
欲望が多い人が増えていて、それを騙す人が増えていて、副業詐欺というのも増えている。聞くところによると、騙された仕事はマネジメントで、元締めと契約をして1日当たりのコミッション数が設定され、それが達成しなければならない(支払いが貰えない)ノルマとなるそうだ。

その人は民泊だか、ホテルだかの空き部屋を売る委託らしいが、部屋により金額が違い、かつ部屋代は客から後払いなので、部屋を押さえるためにまず自分が仮払いをしなければならないとか。

その仮払いのことをチャージというらしく、1日のノルマを達成し続けて1ヶ月の〆で、事前にチャージした仮払い金額と報酬が合わせて支払われるという仕組みらしい。

しかし、想像できる話で、仮払いを10回以上やり合計300万円以上を支払ったが、それを返して貰えないどころか自分の報酬も貰えないとか。
そもそも宿泊販売の仕事自体が虚構なのだろう。いろいろな詐欺商法が出回っているらしい。
#note   #エッセイ   #高齢者   #フリーター   #役立たず
【記】やく・たたず(屋久 佇(竚))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?