マイホーム計画③積立NISAを始めるための準備
証券口座の開設
積立NISAを始めようと思い、楽天証券で口座を開く手続きをした。
楽天カードクレジット決済で投資信託を購入でき、
5万円分まで1%のポイントがつくようだ。
…何年続くのかわからないが。
まだ本人確認などいろいろと手続きが残っている。
始められるまで半月くらい見ておいたら良いのではと思う。
勉強(金融庁のHP)
四角四面な文字ばかりのHPを想像していたら、
ブロガーとの対談形式のコーナーなどもあり、結構面白かった。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/attention/index.html
特に参考になったのは
・家計診断的許容リスクと精神的な許容リスクは違う
・精神的許容リスクは暴落を経験するまでわからない
という部分。
調子に乗りやすいタイプなので
余裕分をすべて投資に放り込む!
積立じゃなくて一般NISAがんばる!
全部株!
と息巻いてしまっていたのだが、少し冷静になった。
退職金、企業年金、拠出年金、積立NISA(想定3%)で、
老後は90まで生きてもぎりぎり何とかなりそうなので、
(流石、お国の設計した制度と感心してしまった)
ここを死守しつつ、
余剰分でマイホームのためにできることを考えようと思う。
勉強(面白そうな本)
投資の方法というわけではないが、精神面の参考になりそう。
(まだ読んでいない)
こちらの紹介記事を読み、興味を持った。
本書を簡単に要約すると、日本人が人生で得られる可能性のある資本は大きく3つあり、2つ以上持っている人が幸せを感じることができているというような内容です。
その3つとは、
①金融資本(不動産を含む財産)
②人的資本(働いてお金を稼ぐ力)
③社会資本(家族や友人のネットワーク)
です。
こんな関係辞めてやる!と思うこともあり、
私にとっては難しいことでもあるのだが
家族や、会社の人間関係もきちんと大切にしたほうが、
幸せな人生になるんだろうな。
お金をほったらかしにしないのと同じように
人間関係も勉強して大事にしたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?