teriyaki

はじめまして。teriyakiです。 思想家です。考えていることや思ったことを書いて…

teriyaki

はじめまして。teriyakiです。 思想家です。考えていることや思ったことを書いていきます。 フォロワー300人目標です。 読んで、面白いなと思ったらフォローお願いします

マガジン

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 27,109本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 25,889本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • teriyakiマガジン

    こんにちは、teriyakiです。 私は日々の生活の中で見つけた小さな幸せや、自分を成長させるための考え方をブログで共有しています。私のブログでは、自己理解やセルフコンパッション、心理学に関する興味深い研究など、心と体を豊かにする内容を中心にお届けしています。 最近読んだ本の感想や、気になったトピックについての考察、そして皆さんが少しでも前向きになれるような情報を発信しています。忙しい毎日の中で、少しでも心が安らぎ、ポジティブな気持ちになれる場所を提供したいと思っています。 ぜひ、teriyakiに遊びに来てください。あなたの心に響く記事が見つかるかもしれません。

最近の記事

  • 固定された記事

ブログ初心者向け習慣化のコツ:継続するための3つのルール

こんばんは ブログ初心者向けの記事を書いているのですが、私もまだ、3ヶ月の新人です。 しかし、ある行動を習慣化しようとすると、21日間ほど連続して行動すると行動は習慣となると言う研究もあります。 とりあえずは21日間続けてみることができれば習慣化達成というゴールになります。 今回の記事では私が、ブログを書き始めた時に決めた習慣化のルールについて説明していきたいと思います。 ブログを書き始めて習慣化する方法を知りたい! どうすれば習慣化できるのかを知りたい 過去に挫折し

¥240〜
割引あり
    • 最近になってようやく前に進んだ感じがします。 順調ですが、そういう時ほど集中して丁寧に一つずつ 順調な時ほど足元救われるということを高校の先生によく言われました

      • 夏バテ

        先週、体調不良で発熱してからなんかずっと体調悪いんですよね。 鼻声と少し倦怠感 薬は飲み終えたのですが、夏バテでしょうか 夏バテ防止について少し調べてみたので、最近夏バテ気味な人は読んでみてください 夏バテ防止のための完全ガイド 夏になると、多くの人が感じる「夏バテ」。高温多湿の日本の夏は、体力を奪い、疲れやすくなり、食欲が低下するなどの症状が出やすくなります。今回は、夏バテを防ぐための効果的な方法と、おすすめの商品を紹介します。 1. バランスの取れた食事を心掛

        • chatGPTに人生相談②

          思い出は物に宿るのではなく、感情に刻まれるという考えを持っていますが、どうでしょうか 例えば、家から離れて遠くに行っても家は見えなくなってしまいますが、無くなってしまった訳ではないです。しかし、この見えなくなってしまった状態と、無くなってしまった状態は何が違うのでしょうか?それを思い出せば確かに思い出は蘇ってくるのでは?

          ¥300
        • 固定された記事

        ブログ初心者向け習慣化のコツ:継続するための3つのルール

        ¥240〜
        • 最近になってようやく前に進んだ感じがします。 順調ですが、そういう時ほど集中して丁寧に一つずつ 順調な時ほど足元救われるということを高校の先生によく言われました

        • 夏バテ

        • chatGPTに人生相談②

          ¥300

        マガジン

        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          27,109本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          25,889本
        • teriyakiマガジン
          9本
          ¥500

        記事

          「助けて」が言えない---SOSを出さない人に支援者は何ができるか

          ≪目次≫ 1 助けを求められない心理  1 「医者にかかりたくない」「薬を飲みたくない」 ーー治療・支援を拒む心理をサポートする……佐藤さやか  2 「このままじゃまずいけど、変わりたくない」 ーー迷う人の背中をどう押すか……澤山 透  3 「楽になってはならない」という呪い     ーートラウマと心理的逆転……嶺 輝子  4 「助けて」ではなく「死にたい」ーー自殺・自傷の心理……勝又陽太郎  5 「やりたい」「やってしまった」「やめられない」 ーー薬物依存症の心理……松

          「助けて」が言えない---SOSを出さない人に支援者は何ができるか

          自己主張と調和の共存する社会の実現

          現代社会では、自己主張が強く求められる一方で、同時に調和も重要視されています。 自己表現が奨励される一方で、他者との共存や協調も欠かせない要素として求められるこのバランスは、個々人の生き方や社会全体のあり方に大きな影響を与えています。 しかし、この二つの要素をどのように調和させるべきか、私たちはまだ模索中であると言えます。 自己主張の必要性 自己主張は、自分の意見や価値観を明確に伝える力です。これがなければ、自分の望むことを実現するのは難しくなります。 自己主張は、個々

          自己主張と調和の共存する社会の実現

          体調不良でした 夏バテかな

          体調不良でした 夏バテかな

          帰省ラッシュ 中学校の時奇声を発しながら廊下を走って 奇声ラッシュとか言ってた友達は元気にしてるかな

          帰省ラッシュ 中学校の時奇声を発しながら廊下を走って 奇声ラッシュとか言ってた友達は元気にしてるかな

          読書を習慣化してみたいけど、できないひとへ

          こんなお困りごとはありませんか? 読書を始めても続かない。 時間がなくて読書する時間が取れない。 読みたい本がたくさんあるのに、なかなか手を付けられない。 読書の習慣をつけたいが、方法がわからない。 こんな人におすすめ このnoteは、読書を習慣化したいと考えている全ての方に読んでいただきたい内容です。特に、忙しい毎日の中で読書時間を見つけるのが難しい方、何度も読書を習慣化しようと試みたが挫折してしまった方におすすめです。このnoteを読むことで、以下のようなメリ

          ¥240〜
          割引あり

          読書を習慣化してみたいけど、できないひとへ

          ¥240〜

          助けてと言えない子供達

          家族の〈叱る依存〉で無力化されてしまう子どもの心理 松本 俊彦. 「助けて」が言えない---子ども編 (p.89). 株式会社 日本評論社. Kindle 版. 今回は助けてが言えない子供編を読んでの感想を書きたいと思います この本は様々な困難を抱えながらも容易に支援を求めない現代の中高生に関わる大人、そして本人たちへのメッセージ。大好評企画待望の続編。 序文: 現代の急速に進む社会では、子どもたちの感情的および心理的なニーズがしばしば見過ごされがちです。 松本俊彦氏

          助けてと言えない子供達

          眠れないというのが怖いのです

          私は睡眠相後退症候群という睡眠障害の一種の睡眠障害だそうです 大学生の時は夜になると眠れず、朝の6、7時まで起きて何か作業をしていました。本を読んだり、YouTubeを見たり、論文を書いたりしていました。 おかげで、お昼からの授業なのに、寝坊して遅刻したり、授業中も眠っていて、気づいたら授業が終わっていることも多かったです 大学生の間は遅刻したり、居眠りしてもそんなに問題にならなかったのですが、社会人になってからは違います。 遅刻することは厳禁であり、居眠りなんてもって

          眠れないというのが怖いのです

          虫歯治療したけど、治療して被せた詰め物飯食ってたら外れてた。 そして無くなってた。 ラーメンと一緒に食べてしまったようです。

          虫歯治療したけど、治療して被せた詰め物飯食ってたら外れてた。 そして無くなってた。 ラーメンと一緒に食べてしまったようです。

          花火大会

          花火大会

          10000超えました!ありがとうございます!

          10000超えました!ありがとうございます!