マガジンのカバー画像

一般社団法人焼き餃子協会 会員報

65
焼き餃子協会の会員からの情報発信です。https://gyoza.or.jp/
運営しているクリエイター

#宮崎県

5日間限定 「宮崎フェア」開催

昨年3月にご好評をいただいたということで、今年も西武池袋本店の「光の時計口」で宮崎フェアを出店することになりました。出店期間は2024年3月15日(金)〜19日(火)の5日間です。前回の出店でよく売れた宮崎名物の辛麺、老若男女に大好評のゴボチ、鶏炭火焼きなど、人気商品を集めました。 出品内容宮崎名物「辛麺」 辛麺屋 桝元のオーソドックスな辛麺、激辛麺、トマト辛麺、豆乳と塩麹の白辛麺の4種類をご用意。こんにゃく麺の辛麺がお好きな方はこちらをぜひ。 また、響の辛麺(3食入)

高鍋町と餃子PR連携協定、そして高鍋町ふるさと応援大使に

一般社団法人焼き餃子協会は、全国各地の餃子文化を広めていくことをミッションとして設立しておりますが、その端緒として、宮崎県児湯郡高鍋町とその餃子文化を広めるための協定を締結し、高鍋町ふるさと応援大使として委嘱をいただきました。 高鍋町出身者ではないふるさと応援大使としては、2例目となります。大変恐縮ながら、しっかり務めていきたいと思います。 餃子の聖地、高鍋町高鍋町には創業半世紀以上の老舗が2店舗あって、人口2万人の町民の人気を二分し競い合い続けていることや、その2店舗が

パラダイス山元さんと #聴く餃子 トークショーからの宮崎ツアー、そして都筑阪急で高鍋餃子まつり

蔓餃苑苑主で焼き餃子協会アワード大賞のパラダイス山元さんと宮崎の餃子を焼きながらトークショーを開催させていただきました。 このトーク内容はPodcast 聴く餃子 にて配信しております。 こちらの内容はSpotify、Amazon Music、Apple Podcast、Google Podcast でもお聞きいただけます。 そもそも「聴く餃子」という名前は、パラダイス山元さんの著書「読む餃子」のオマージュですし、こうしてイベントを一緒にやらせていただくだけでも大変光栄

宮崎の餃子を満喫するツアーを開催

2021年・2022年の家計調査で「ぎょうざ」支出金額と購入頻度で日本一となった宮崎の餃子ですが、なかなか食べる機会もないことから知られていないですよね。まずは餃子愛好家に宮崎の餃子を知って欲しいと思いまして、東京餃子通信の塚田編集長と、毎日餃子TVの曾さんをお誘いしまして、宮崎を駆け回って餃子を食べまくるツアーを開催してみました。 ここでは、実際のツアー順序ではなく、地域ごとにまとめますので、これから宮崎に餃子を食べに行こうという方はご参考ください。 なお、お店はこれだけ

2022年家計調査 「ぎょうざ」 宮崎が連覇

本日午前8時半に、総務省統計局から2022年の家計調査が発表されました。2022年の家計調査から、二人以上の世帯の「ぎょうざ」の数字を集計した内容をご報告いたします。 なお、家計調査の中で「ぎょうざ」はどこまでを含めているのかは、過去の記事をご参考ください ぎょうざ 支出金額(1世帯あたり)宮崎市  4,053円 宇都宮市 3,763円 浜松市  3,434円 鹿児島市 2,999円 堺市   2,590円 全国平均 2,017円 ぎょうざ支出金額では、宮崎市が二

宮崎餃子フェス by 焼き餃子協会 in 天王洲キャナルフェス2022秋冬

2022年11月11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日間、天王洲で開催される「天王洲キャナルフェス2022秋冬」において、一般社団法人焼き餃子協会は「宮崎餃子4種」を提供いたします。 宮崎餃子フェス by 焼き餃子協会 ご提供餃子今回のイベントでセレクトしたのは、2021年度の家計調査で餃子支出金額日本一となった宮崎で人気の4種類です。価格はいずれも5粒500円(税込)です。数量に限りがございますので、売り切れの場合はご容赦ください。 餃子の馬渡 「もっちり餃子」

マツコの知らない「お取り寄せ餃子の世界」に出演しました

焼き餃子協会 代表理事の小野寺です。 2020年3月31日、TBS「マツコの知らない世界」に出演いたしました。 新型コロナウイルスの影響で外出自粛などが続く近頃ですが、そんなご時世だからこそ「お取り寄せ餃子」を世の中の多くの方に知って頂けたことを嬉しく思います。 番組をご覧頂いた方には、お取り寄せ餃子により興味を持ってもらえる補足情報を、まだご覧頂けていない方には、ぜひ見てみようと思ってもらえるように、この記事を書かせて頂きます。放送の見所は、私がマツコさんに「かわいがられ

令和元年の餃子ニュースを振り返る

令和元年がもうすぐ終わりますが、皆さまは今年どのように餃子と過ごされましたか?今年の餃子ニュースを振り返っていこうと思います。小野寺個人の主眼で10件選んでますので、ご了承ください! なお、この記事は餃子アドベントカレンダー2019に参加しています。 大阪王将が創業50周年昭和44年に大阪の京橋に大阪王将1号店ができてから今年で50周年とのこと。おめでとうございます。 今年は、大阪王将(イートアンド )さんが将棋の王将戦を特別協賛し「大阪王将杯王将戦」を開催しています。あ

ぎょうざ消費量の新しい「ものさし」

焼き餃子協会の小野寺です。宇都宮と浜松だけがぎょうざ日本一と言われる時代に、終止符を打ちたいと思います。ぎょうざの消費量をはかる新しい「ものさし」を提示し、日本国内に新たなぎょうざ戦国時代を招くことがこの記事の目的です。 宇都宮と浜松がぎょうざ日本一のまちであるということは、総務省統計局の家計調査の中で県庁所在地や政令指定都市ごとに「1世帯当たり1か月間の支出金額,購入数量及び平均価格>都市階級・地方・都道府県庁所在市別」として公表されている統計情報を元とされていることは、