見出し画像

雑感

↑レマメイヤーのカーディガンってなんて美しいんだ。

本題。
何か価値が生まれる記事ではないけど。
こう言う文体が俺は一番好き。書いてて楽しい。なので乱文失礼しますがお付き合いください。月末にてこの10月の締めとさせていただく。

10月1日。
社用車をぶつけました。立ち上がり最悪。
リアガラス全部やった。修理代30万円。
本当に反省した。
その反省の部分はこう言う場所で書くべきではないと思うから、一旦スルーする。


他人にこういう話をする際、
ベクトルとして正解なのは、とにかく面白おかしく話すことだ。
関係が希薄な人からはとっても喜ばれる。親からは心配される。

人の不幸は蜜の味とはよく言ったもので、
人の自慢話より不幸話のほうが傾聴して聞くことができる。少なくとも私はそうだ。
今までの失敗談を思い出し、それを人に話すとよく喜ばれる。失敗ほど人を惹きつけるものはない。
ある程度ユーモアの幅を持って話すことができるのは俺の持ってるキャラクターもあるのかも。なんであろうと笑い飛ばせる、と言うことは人生のエッセンスとしては良いのかも。

一方で、単純に興味を唆るという役割を超えて、その失敗談から得るものだってある。
経験していないことをまるで経験したかのように得ることができるからだ。まあそう言う角度で物事を見れる人の方が少ないけど。
弟はそれができるからすげーなって思う。

10.8誕生日。ありがたいことに各方面の人から連絡が来た。一言でも嬉しいことである。
ただやっぱり祝ってくれるのはある程度の関係の人だなと今回理解した。Instagramで言うと「親しい友達」のみ。

Instagramのストーリーは親しい友達のみに発信していくことにその時決めた。
あくまで排他的にいく。
排他的ってめちゃくちゃ嫌いなんだけど、やっぱり求めてくれる人に対して自分の時間をPayしていきたいし、知識も知恵も齎していきたい。
文句ばかり言う人間に1秒も時間を割くのは勿体無い。仕事なら10歩譲って許すけど、プライベートはかけがえのない時間なのでさらにシビアに見ていく。

とまあ誕生日から今までは特に変わり映えのない日常を過ごした感じ。

ただ先月と大きく変わったのは、コロナがある程度開けて客先に挨拶できる時間が増えたということ。営業はやっぱり対面で挨拶した方が気持ち良くお仕事できる。
電話口で声しか聞いたことない人とやり取りするより、顔がわかってて、表情とか仕草とか理解できているほうが何をするにもやりやすい。
そんな感じで挨拶の時間を取ることができた。
めちゃくちゃ仕事のこと書くやん。いかんいかん。

服。
物欲は相変わらずだけど、高額な買い物は一切しなくなった。
欲しいものより、必要なものを買うようになった。本当にこれが大事。
素晴らしい素材の1着の洋服より、
さまざまな日用品のほうが何倍も日々を彩ってくれる。服は服でしかないからね。
洗剤とかタンクトップとかパンツとかの日用品こそ日々の小さな幸せを得られる。
あとロマンスカー。あれはマジで素晴らしい。
コロナで唯一良いことはロマンスカーで隣の座席に人が座ってこないこと。それくらいしかコロナの恩恵受けれてないな。。。
アンテナが終わってる。

その他 
3大ピザチェーンのピザを食べ比べたりしたけど、やはりダントツでピザハットがNo. 1。いや主観入りまくり。でも客観的に見て、金額クオリティサービスだとピザーラ<ピザハットなんだよな。ピザーラがそこまで持て囃されてるのがわからん。
得ウマプルコギを食ってみて欲しい。
余談だけど、あれ多分ヤバい成分入ってる。
働いててもわからなかったけど。普通に冷凍だったけど。

おすすめはスペシャルクリスピー生地にしてプルコギを頼むこと。グリーンチリソースを2つ以上つけてそれをふりかける。そうすると最高のエクスタシーを得ることができる。マジでうまい。

難点は少しピザハットのアプリが使い辛い。まあ慣れればそんなでもないか。

画像1

ピザマジで好きだわ。

本当に取り留めのない記事でごめんなさい。

生地に免じて。許してください。

2021/10/31


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?