見出し画像

顧客のことばを記憶する、CSの極み店

お客さんがポツリとつぶやいた言葉を覚えていて、想像を超えたサービスに変換する。サービスを提供する側として、見習うべきCS(カスタマーサティスファクション)の在り方だ。

少し前、友人たちと食事したときのこと。友人の1人が小麦アレルギーなので、取りまとめ役のわたしは、それをお店に知らせておいた。お店はイタリアンなので、パスタやピザが難しいだろう。だから、炭水化物的なものは何があるだろうと、念のため問い合わせてみた。

こんな感じのやりとり

ああ、当然リゾットだけよね。想像通りの回答に納得した。念のため頭にいれておこう。

そして当日、メンバー揃って来店すると、店主が通常とは別のメニューを差し出した。

え?グルテンフリーメニュー?!

メニューを凝視するわたしたちに、店主がこう言った。

「じゃがいもピザは現地(←確かイタリア)で覚えたんですよ。パスタはヤジマ(←わたし)さんから連絡もらってから、グルテンフリーのパスタがあるので買いにいきました。」
「無理にとは言いませんので、良かったらどうぞ。」

いやこれは頼まないわけないでしょ

わたしのために用意してくれたんだよ!と感動する友人は、ピザもパスタも両方オーダーした。

(じゃがいも生地ピザ・ほうれん草とマンガリッツァ豚生ソーセージ)

こんがり焼けたじゃがいもが香ばしく、甘い。小麦と違って、ホクホク感も感じられる。じゃがいものでんぷん質で、生地同士がつながり、うまくまとまっている。完璧なピザ!

(グルテンフリーのパスタ(チーズと胡椒のみのシンプルなカチョエペペというもの))

とうもろこし粉と米粉でできているパスタ。え?小麦ではないんだ。言われなきゃというか、言われても分からない。パスタだけの料理なので、その茹で加減や味つけの濃淡が、仕上がりを左右する料理だろう。いや、これは自信がないと出せないやつだわ。

味はもちろんのこと、何よりその対応に心を動かされた。顧客の何げない一言を、最大限に解決しようとする試みと、心づかい。

この店を選んで良かった。この店を応援しよう。この店にまた行こう。と心から思えた出来事だった。

ちょっとした困りごとを記憶して、それを返す

その積み重ねが信頼を生み、ファンを増やしていくことにつながっていくのだろう。

そんな神対応のイタリアンレストランは
torratoria caro(トラットリア カーロ)

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。