見出し画像

【楽天RMS・ECサイト】めんどうな作業を自動化して楽をしよう!その1

皆さん、おはこんばんにちは。
社内システム管理者兼、ネットショップ企画運営などを日々の業務として行っております。
ここでは、僕が楽をしたいが為に行った自動化と効率化の方法、仕組みなどを書いていこうと思います。



①複数サイト運営は大変!

楽天市場、Yahoo!、Amazon、auPAYマーケットなどなど……。
世の中には様々なモールサイトがあり、自社ECサイト+複数のモールサイト運営をしている企業も多いかと思います。

長年運営されている企業は、いかに利益を出すか、効率化するか、コストを下げるかが確立、マニュアル化されていたりしますが、

ゼロからの立ち上げから携わっている場合、高確率で言い出しっぺの上司は全く知識がなく、漠然と「ネットで販売して儲けようぜ!」くらいのノリだったりするので、部下達はてんやわんやの大騒ぎになること請け合いです。

かくいう僕も、ゼロから運営に携わった結果、人員や設備が整うよりも遥かに早い段階で売り上げが伸び、
結果的に体を壊して入院……という羽目になった事もあります。
今思えば、あの頃もっと必死に自動化、効率化を進めておけば……!
と思わずにはいられません。

②お金も人員も時間もない……

ネットショップ運営は、
受注管理販売管理サイト管理などを日常的に業務として行っていると思います。
受注管理は一つのサイトだけであれば問題はないでしょうが、楽天市場、Yahoo!ショッピング、auPAYマーケット、自社ECサイトなど複数のサイトを同時運営していると結構大変です。
お金に余裕がある会社であれば、1サイト毎に受注担当者を付けたりも出来るのでしょうが、少数で運営を行っているともう大変。
受注処理だけで朝から昼過ぎまで時間がかかってしまい、そこから梱包作業だと配送業者への出荷時間に追われてもう大変。
販売管理は楽天スーパーSALEなどのイベントの出品申請や広告の設定など、
慣れていても面倒だと思う作業が多く、かつ時間もそれなりに掛かってしまいます。
その結果、商品ページやショップページを更新する時間が取れず、結果的にいつまでも更新されていないお店……多いと思います。
業務委託という方法もありますが、これがまた結構お金が掛かるんです……。

  • 運営管理委託:20万円/月~

  • ツール販売:数万円/月~

儲かっていれば可能かもしれませんが、月商数百万程度では正直厳しいと思います。
おまけにこの手の費用って、予算が通りづらかったりします……(経験談)

③楽をするにはどうしたら良いのか?

ここからが本題です。
大変お待たせしました。

  • 受注管理・在庫管理:ネクストエンジン

  • 販売管理:EXCELとVBA

  • RPAツール:Power Automate

僕が使っているソフトウェアです。
これらを利用して、どうしても人間が作業をしなければいけない工程以外、
可能な限り機械に仕事をしてもらおう!という訳です。
人間の作業量が減れば、毎日の業務でスタッフが時間に追われたり、無理をすることなく、空いた時間で戦略を練ったり、WEBサイトを充実させたりする事が可能になり、結果として売り上げが上がります

今回はそれぞれのソフトウェアで何をするのか、何ができるのか、
ざっくり説明をしたいと思います。

◆ネクストエンジンとは?

  • 販売管理ソフトウェア

  • 複数のモールやECサイト、実店舗の在庫を自動連動

  • 受注作業を一括管理(メール送信も一括管理)

  • 販売推移、在庫推移のデータ取得

  • 発注書の管理(僕は使ってません)

  • 棚卸し機能付き(使ってません)

  • 社外アプリとの連携が色々あります(あんまり使ってません)

  • 基本利用料が安い!(3,000円/月~)

〇デメリット
問い合わせは各モールの仕様上、各モールで管理しなければいけない
初期設定が結構大変

◆RPAツール(Power Automate)とは?

  • 設定したタスクを自動で行ってくれるソフトウェア

ブラウザ操作などのPC操作を自動で行ってくれます。
一番のメリットは一度設定してしまえばミスが発生しないことです。
ミスが発生しなければ、時間的ロスも減り、精神衛生上も心安らかに仕事できます。

〇デメリット
使用するPCスペック、回線速度により、安定稼働させるための微調整が必要
設定が単純に面倒(ひたすらトライ&エラー)

◆EXCELで何をするの?


正直、ネットショップ運営に一番必要なスキルがEXCELが使える事だと思っています。
HTMLやCSS、javascriptもあればあったで便利ですが、最近のモールは年々その必要性が低くなっています。
販管費計算や事業計画にも必須ですし、ネットショップで大変よく使うCSVの編集もEXCELで行います。

よく聞かれる「EXCEL使えます、ってどのレベルから?」ですが、
VLOOKUP、ISERROR、ピボットテーブル辺りが自分でゼロから作成できたら、「使えます」と言って差し支えないと思います。

ただ、自動化のメインはVBAになりますので、あくまで効率化に必要、という所です。

〇デメリット
VBAはプログラム言語の中では比較的ハードルが低いとは言え、それなりには難しい

★まとめ★

RPAツールでネクストエンジンとEXCELとVBAを使用して自動化・効率化を図ろう!という主旨です。

で、今後のnoteはその実際のソースコード含めた方法を公開していこうと思います。

  • 受注作業編ー1.出社したら5分でピッキングリスト出力

  • 楽天編ー1.在庫切れSKU、ページを自動で倉庫入れ

  • 楽天編ー2.ポイント変倍を自動で

  • 楽天編ー3.セール価格商品を自動で定価戻し

とりあえず現状、Power Automateが安定稼働していてVBAコードを公開できるリストです。

こんな事は出来るのか?みたいな要望があればコメントに書いていただければ検討したいと思います。

という訳で「その1.手間を惜しんで楽がしたい!」でした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。



いいなと思ったら応援しよう!