マガジンのカバー画像

シャドウバース

12
運営しているクリエイター

記事一覧

AOA期お気に入りデッキについて語ってみた

AOA期お気に入りデッキについて語ってみた

 どうも皆さんお久しぶりです。はじめましての方ははじめまして。夜瞳です。昨今は上手い人でなければ記事を書きづらいという謎の固定観念が勝手にあったのですが、チームメンバーに書いたら読むよと言ってもらえたので、ノリで書きます。

 まず初めにこの記事の前提を記載しておきます。この前提のもと、読んでも良いなと思われた方は是非読んでみてください!

 それでは早速ゆるりと書いていきます。

1.デッキにつ

もっとみる
【シャドバ】セッカエルフで意識すること3選!

【シャドバ】セッカエルフで意識すること3選!

こんにちは!夜瞳です。
今回は、ナーフ後環境最強とも呼び声高い「セッカエルフ」をプレイする上で意識すべきことを、厳選して3つお話しできればと思います。使用しない方も、意識しておくとケアできることに繋がる内容だと思いますので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです!

私的考えですので、参考程度でお願いします。

※以下のカードは、省略して呼びます。
優美なる猫使い・シャム&シャマ→ シャムシャマ

もっとみる
痒いところに手が届く!アリサの使い方を紹介!(初心者〜中級者向け)

痒いところに手が届く!アリサの使い方を紹介!(初心者〜中級者向け)

 こんにちは!夜瞳です。今回は、リナセント・クロニクルのアディショナルカードとして追加された、『深緑の弓使い・アリサ』の様々な使い方を、基本的なところからちょっと珍しい使い方までご紹介します!

 実際に使う場合はもちろん、対面にした時に意識しているかどうかで差が出ると思いますので、良かったら最後まで見てみてください!それではいきましょう!

※初級編~上級編と書いていますが、使用頻度も比例すると

もっとみる
雑に新弾レジェ評価

雑に新弾レジェ評価

夜瞳です.今回は新パック「暗黒のウェルサ」のカード評価をやっていきます.ほぼひとり言のようなものなので,緩く見ていってください.面白半分で記事にしてますw

※基本の評価軸は以下の通りです.ローテ評価です.新弾出てから環境で見そうなカードという観点で見るので,今後に期待系は加味してません.能力等は記載しませんので,能力気になる方は公式HPやgamewithの攻略記事等をご覧ください.

SS=壊れ

もっとみる
[シャドバ]勝率8割?!乗り物ウィッチを自己流解説!

[シャドバ]勝率8割?!乗り物ウィッチを自己流解説!

こんにちは!夜瞳(やひと)です。
今回はETA期アディショナル環境後に自分が強いと思っている『乗り物ウィッチ』というデッキについて、深掘りしていきます!
直近のランクマッチ成績を載せると30戦して24勝です。少しサンプル数は少ないですが、環境にもあってると思うのでご紹介する形ですね。
今回は無料分と有料分に分けてお話します。
無料分では今使うメリットを3点、有料分ではデッキの型や各種カードの採用理

もっとみる
[シャドバ]今もなお強かった!!ETA期ロキサスエルフの意識すべきこと3選!

[シャドバ]今もなお強かった!!ETA期ロキサスエルフの意識すべきこと3選!

こんにちは!夜瞳(やひと)です!
今回は新環境でも強かったロキサスエルフについて、現段階で自分が使っていて意識していることを、前環境のロキサスとの違いをみながら、3つほどお話しできればと思います。前環境のものとはかなり動き方も異なるので、良かったら最後まで見てください!
※あくまでも一意見ですので参考程度にお願いします。

step0.前環境との違いまずは、前環境のロキサスと何が違うのかをデッキの

もっとみる
[シャドバ]背徳バアルVを自己流解説

[シャドバ]背徳バアルVを自己流解説

こんにちは、夜瞳と申します!
少し遅いですが、先日グラマスになる事が出来ましたので今回は途中で結構回した、背徳バアルVについて色々話していきます。主には構築やマリガン、基本の立ち回りから現在のデッキの立ち位置を話していければと思ってます。

※カード名には””をつけて記載しています。同じカード名も何回か出てくるので、その際は略しています。

1. 構築について先ずはやはり構築ですよね。背徳バアルV

もっとみる
[シャドバ]手になじむデッキを探そう

[シャドバ]手になじむデッキを探そう

~自分の思考を見つめなおす~

※特に今回は完全なる個人的意見です。
参考程度にどうぞ

こんにちは!夜瞳です。突然ですが、皆さんはシャドバをプレイするとき、何を考え、何をゴールに見据えてプレイしていますか?今回は「自分の得意なデッキを知るための足掛かりになるような内容」をコンセプトに話を進めていきたいなと思います。

1.そもそもあなたはポジティブ?
ネガティブ?まずは”え?”って感じの内容から

もっとみる
[シャドバ]ディスカードドラゴンの構築・マリガンと回すコツ3選

[シャドバ]ディスカードドラゴンの構築・マリガンと回すコツ3選

こんにちは!夜瞳(やひと)です。今回は、自分がグラマスを目指す際に使用し様々な情報を得て学んだ回し方のコツを、いくつかご紹介できればと思います。少しでも参考になる点があれば幸いです!
※カード名称は初めて登場したときのみフルで記載し、その後は略します。また、あくまで個人で解釈したうえでの見解なのでご了承ください。

構築・マリガン1つ目は見出しの通り、基本となる構築とマリガンについて話していきます

もっとみる
機械エルフの意識すること4step[基本編]

機械エルフの意識すること4step[基本編]

今回はアディショナル後に自分がずっと使い、グラマス1まで助けてくれた機械エルフについて、4段階で意識すべきことを自己流解説していきます!

      ※今回は基本編です
  step0~3を設け、解説していきます。
目次も作り、stepごとに流れをもって話してるのでもしよければ、しっかりと順にご覧いただければ嬉しいです!(一度出したカード名は基本途中から略して書いてます)

step0.デッキ概

もっとみる
【シャドバ】AFネメシス ナテラ崩壊環境相性と立ち回りを徹底自己流解説!

【シャドバ】AFネメシス ナテラ崩壊環境相性と立ち回りを徹底自己流解説!

今回はRAGEプレーオフ進出者も多く使用し,注目度も高まっているAFネメシス.こちらについて,使ってて感じる相性と立ち回りをお話していきたいと思います! 

※今回は下記のデッキリストを参考に話します.

AFネメシス現環境立ち位置は??今やTia1の仲間入りを果たし,ランクマッチでもよく見かけるデッキとなりましたが,回して感じた自分の印象は

どのデッキにも勝てて,どのデッキにも負けるバランス型

もっとみる
ローテ アマツエルフ デッキ構築編 (重視するべきは何か)

ローテ アマツエルフ デッキ構築編 (重視するべきは何か)

以前のnoteではアマツエルフの基本的な部分を書き込んでいきました。(是非見てね(^o^))

今回はある程度必要なパーツが多く、デッキ構築の幅が狭くなりがちなアマツエルフ。このデッキでの入れ替え候補から、自分が使っているリストを紹介します。(あくまで個人的主観で話します)

1.一般的なデッキリストと入れ替え候補先ずは前回も見せたオーソドックスだと思われるデッキ↓

こちらですね。安定感重視の構

もっとみる