見出し画像

とれたの シフトの様子を垣間見る!

みなさんこんにちはー!

とれたのの石田です。

わたしは今回でnote2本目の執筆です。だんだん慣れてきました!

noteでの執筆活動を始めて気づいたことがあります…

文章を書くってこんなに楽しかったっけ!!!!

文書 1 - Word 2020_11_18 21_12_53 (2)

大学のレポートは気がのらない時がしばしばあるんですけど(期末はレポートじゃなくてテスト派!)、noteは成績とかを気にせず自由に書けるので好きです!笑

さて、そろそろ本題に入りますね。

今回は、わたしが所属しているとれたのでのシフトの様子の一部を皆さんにご紹介します!

とれたのでは、平日の朝から夕方までは市民スタッフの方夕方からは大学での授業を終えた学生がやって来て、店頭に立ちます。

土曜日は、午前中も学生がシフトに入ります。

ここでは、主に学生の平日シフトの様子をご紹介しようと思います!


学生は15時半とれたの集合!

平日シフトの学生は、15時半までにとれたのに到着することになっています。

到着したら、その日店頭に並んでいる野菜の種類と値段のチェックをしたり、市民スタッフの方から野菜のしまい方等の引継ぎを受けたりします。

市民スタッフの方は野菜のプロなので、野菜の種類によって異なるしまい方を丁寧に教えてくださいます!

その他もろもろの事務作業については、ここでは割愛しますね!

画像2

画像3

↑ ある日の野菜のラインナップの一部

葉物野菜の見分けはむずかしい…。わたしは、とれたのに入って初めて存在を知った野菜がたくさんあります!例えば、甘長とうがらしとか、金時草とか!(金時草に関しては、最初 “キントキグサ” かと思いました。正しくは、“キンジソウ”!)


レジ対応 および 品出し

夕方、市民スタッフの方が帰られてから閉店の時間までの学生の主な作業は、レジ対応と品出しです!

レジ対応では、お客様に感謝の気持ちをこめて笑顔で接客することが求められます!

文書 2 - Word 2020_11_18 22_00_14 (4)

私は小さい頃、レジのおもちゃで店員ごっこをするのが好きで、本物のレジを扱うのがひそかな夢の1つでした。まさかここで叶うとは!☆

そして、もう1つの大切な作業が品出しです!

とれたのでは、国立の野菜以外にも、学生がチョイスした全国各地のこだわりの物産を数多く取り扱っています。

これらの物産が品薄になっていたら、適宜在庫を補充します。

基本的なことではありますが、お客様が購入の機会を逃すことがないようにするために、お店側が品出しを徹底することは重要なことですね!


レジ精算 および 打ち込み (締め作業)

とれたのは、月曜から土曜の10時から18時半まで営業しています(しばらくの間、日曜は休業中)。

閉店時間になったら、外に並べてある野菜を店内にしまったり、レジ精算を行ったりします!

そして、その日の売上データをパソコンに打ち込みます!

文書 1 - Word 2020_11_27 22_24_05 (2)

↑ その日の売上が良いと、テンションが上がる瞬間…!

私はこのサークルに入ってすぐの頃、これらの締めの作業になかなか慣れませんでした。

最初のうちは、先輩とシフトの研修をするのですが、私がパソコンを扱うのが苦手で苦手で…泣

なかなか作業が終わらず、当時3年生の先輩に多大なるご迷惑をおかけした記憶があります...笑

そんな私が、今度は後輩たちに教える立場になってしまいました!!!

ちゃんと上手く教えることができてるか不安…

でも、新1年生みんな仕事を覚えるのが早すぎて、びっくりしました。

後輩みんな優秀です… 期待してます!!

終わりに

いかがでしたでしょうか?

今回は、日ごろ学生が行っているシフト作業の一部をご紹介しました!

サークル活動の中で、ここまで本格的に接客や販売の経験ができるのは、素晴らしいことだと思います。

また、私はこのサークル活動を通して、店舗経営に携わるという貴重な体験ができています。

みなさんに、この記事を通して少しでも学生の活動を知っていただけたなら嬉しいです!

「とれたのに行ってみたいかも。」と思ったそこのあなた!

ぜひ一度、足を運んでみてくださいね!

市民スタッフ・学生一同、お待ちしております!!

画像6

とれたのでは国立の野菜の他、全国各地のこだわりの物産を取り扱っています。

私の同期が、とれたのの公式インスタグラムで様々な物産の紹介をしていますので、そちらの方もぜひ覗いてみてくださいね!(ここをポチっと)

最後まで読んで下さりありがとうございました!ではまた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?