見出し画像

お部屋でダンスをしながら

ヨガをきわめる はいっていく という暮らしのスタイルから

少し遠ざかってしまった今日このごろ

何げなく久しぶりに 部屋にかかっていた音楽にあわせて

おどりを踊ってみた

からだが研ぎ澄まされているという感覚がまるでなく

着ぐるみをきているような

ぬいぐるみに変身したみたいな

モコモコした感じがして

それはそれでおもしろい感覚だったけれど


やっぱり毎日欠かさずつみかさねることによって

からだの何がちがってくるかって

何といっても微細なからだの声

感じられるというだけでなく

からだがおもしろくよくうごいてくれる喜びがある

と思う


だけどほんとにいつもほんとに時間がたりなくて

なので生活の色々なシーンで短くヨガとか

歌を歌ったり からだをはずませて踊ってみたりしている


ヨガやダンスをきわめようとすると

そこにも色々なジレンマがあって

それは やりすぎてしまうということだったり

もっと もっと という気持ちが先行してしまうなど


そんなときはやっぱり一旦は少しうごきをストップさせて

一体何がやりたかったのか

みつめてみるのがよいと思う


ヨガやダンスは私の生き方

健康な生活をサポートしてくれる

ヨガやダンスそのもののなかに目標は見い出せなかったけれど

またこれからもふかめていくことをしていこう


のんびりやろうとは思うのだけれど

すること したいこと しておきたいことがたくさんありすぎて

1日があっという間すぎて

したいことをまっとうするためには

これはもう  元気に

いのちをながもちさせるしかない

そういうことのためにも

いのちを解放できることの貴さを思う

ヨガやダンスは

いのちの解放をサポート ガイドしてくれるみたいに思う

なのでこれからもやっぱり大事におつきあいしていこうと思う



お読みくださって ありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?