見出し画像

ビブリオシカ(6/15)を聴いて、ダークホースを考える。


ハガキを読んでのアイスブレイク。自転車について

どこを走るのが好きか?
山口さん:水のあるとこ、海岸沿いとか。
司書:旅行先でレンタサイクルに乗るのが好き。アムステルダムとか

Viva la vita が流れる。久々にlive見たい。

ダークホース

ダークホースとは
穴馬のこと。王道のルートでなく、型破りなやり方で成功した人

ネル司書:大谷さん?
ん、そうなのか?そうとも捉えれるのか。
二刀流という、漫画みたいなことを実現。

私は、ネル司書が思い浮かんだ。欅を今辞めんのかー勿体ねーが現在になってる。私、オタクみたいな事を言ってますね。

ハーバードの研究


運や才能ではなく、再現性がある
充実感を追求していくと、成功への道ができる。

今までは、頑張れば充実感が得られる。努力を重ねろ。とアプローチが逆。

私は転職を10回はしてる、よくわからないキャリアを歩んだので、多分ダークホース側です。成功してはないけど。振り返ってみます。

  1. 工務店の設計:のはずが営業部に。時間の無駄と3ヶ月でやめる。

  2. 都内のマンションを作る設計事務所:よくわからんまま続けて倒産

  3. 都内のいかれたホリ社長のスペースクリエーション。この社長は長谷工で耐えて耐えた人。帰れと言われて、帰ってやめる。毎日終電でよくわからん図面を書いてましたな。

  4. 都内のマンション設計事務所:よくわからんまま続けて倒産。
    ここまでが25歳。設計士は道が長すぎる…マンションの設計は先が無いので辞めようと決意。図面だけの仕事は向いてないし、楽しく無いし、きっと将来的に食べていく事ができない。

  5. 時はカリスマ美容師ブーム。
    美容室を作る会社に世田谷の店舗設計施工管理:社長がオラオラ系で萎縮してしまった。たまに殴られた😢使えないと判断され首。

  6. 都内の店舗設計施工管理:全部任してもらえるやり甲斐しかない会社。何もしないで飲み歩く社長の口癖は任せた。5年くらい燃えて働く。リーマンショックで倒産

  7. 都内の施工会社:独立しようかなと思ったが、上記の会社時によくしてもらってた施工会社に就職。初めてまともな社長の下で働く。人間ができた。10年働く。営業、設計デザイン、施工管理と全部できるようになる。三刀流化🥷🥷🥷

  8. なんか店舗も飽きてきたし、俺はこのままやっても売れないようだ…と好きなFESに関わってみる。
    会社の隣町の、西荻窪で開催された西荻ラバーズFESの実行委員になり、装飾部門のリーダーにされてしまい必死で2年間作る。
    四刀流に変化🥷🥷🥷🥷

  9. 都内の店舗設計施工会社:合併先の人間とそりが合わず、独立決意

10.独立して5年(2024年)

と、結構ダークホース的な道だとは思う。
建築設計から店舗の設計施工に進んだことで自分の好きがわかった。
仕事が好きになり楽しみながら続けていくことができた。
FESやってみたい!って衝動でFESを運営するグループに参加したことで、デザインの幅や人間性まで広がった。
そして、フジロックの装飾チームに参加することも出来た。(過去形)
ダークホースは、今!に充実感を
分かる。店舗設計は充実感しかない仕事なので、好きになって続けることができた。
今も面白くて、本当に自分に向いてると思う。毎日楽しい。

今に充実はアドラーやホリエモンの考えに通じますね。
今を生きる。刹那を生きる。

両名のダークホース度
山口さん:。進学の時に、批判の中で好きな方向に進んだ。
ネル司書:阪大を目指す新学校を辞めて、アイドル。
2人ともダークホースですね。

ダークホース的考えで大事なこと


小さなモチベーションが大事。!!!
何か、偏愛、こだわり、が大事
好きに気づくことが大事

  • まっすぐ並べるのが好きな人
    電子通信技師の道で成功。充実感を追求

  • 安藤忠雄さん
    最初は高卒のプロボクサー。
    関わって楽しかった建築の道に。安藤忠雄さんの建築に憧れてこの業界に入ったので私も安藤さんには詳しいのです。昨年はこども図書館を見てきました。

  •  スティーブ・ジョブス
    フォントのデザインの話
    綺麗なフォントができて何なの?
    アップルのフォントの美しさにつながる。

王道のキャリアを歩めてなくても、瞬間瞬間で精一杯生きていく。
計画しても上手くいかない。過去にやっとことを繋げていく
まさにコネクティングドッツ!!!
今後も楽しく好きな道で生きていく。Youtuberの宣伝文句みたいな、締め‼︎
楽しく今を生きる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?