見出し画像

#379 交渉とは交換条件を引き出すこと

こんにちは
ヤギです。

今回は交渉について学びがあったので記事にしています。元となった内容はこちら

今は活動を辞めている若親雄純さんのVoicyです。
過去の分を遡って聞いていました。ここ最近は新しい事業のため、多くの方とお話しする機会がありうまく話が噛み合わないなと感じることが多かったです。

そうです。僕に足りなかったのは相手の交換条件を引き出せていなかったことなんです。

これを意識してからは少しだけ改善が見られ、話がうまく進んでいる事もいくつかあります。今後はこの部分をさらに意識して変えていき話を上手く進め、成果を作れるようになりたいです。

では具体的に解説します。

交渉とは交換条件を引き出すこと

何か自分がお願いしに行った時にノールックでいいよ
と言ってくれる方はそう多くはないでしょう。何かしらの難癖をつけたり、断られたり…さまざまあると思います。

ここで大事なのが相手の要望を引き出すことです。

交渉は自分がお願いしている分相手も何か条件を飲まないといけないわけであり、相手側の問題ももちろんあります。こちら側が一方的にお願いをしている形では釣り合わないですからね。

で、大事なのが相手の要望を引き出すこと。引き出すこと。です。大事なので2回言いました。
相手方は要望をちゃんと伝えない場合が多いです(僕の場合がそうでした)だからただ断られているだけのように感じてイライラする事もありました。

しかし、よくよく話を聞いてみると相手側にも要望がありそれを僕が受け入れるとすんなり話が進んだという経験もありました。

つまり、要望は隠しがちということです。
直接交換条件を提示してくれる方ならやりやすいですが、多くの場合では濁して伝えてきたりします。
そこの奥の部分をどう引き出せるか?

ここがポイントになるでしょう。
そしてもうひとつ大事だなと感じたことがあります。
それが

自分のお願いは妥協しない

ということです。
え?逆じゃないの?少しお願いのレベルを下げたらいいんじゃないの?

しかし若親さんは

自分のお願いを引き下げることが優しさではない
自分のお願いは妥協しない

とおっしゃっていした。その上でどれだけ相手からの交換条件を引き出し受け入れるか。
でもそうですよね。自分がやりたいと思っていた条件を提示したけど、やっぱ少し低めで伝えると後々あれができない、これができないなどになりますよね。

しかし、はじめからの条件ならできていることありますよね。だから、自分のお願いは妥協しちゃいけないんです。その分相手からの交換条件は厳しくなるかもしれませんが、自分のお願いを聞いてもらうならそれしかありません。

優しさだと思っていたことが実はそうじゃなかった。
なんてこと往々にしてありますよね。この放送を聞いて学んだことを活かしていきます。

交渉でお悩みの方のヒントになれば幸いです。
気づき、感想ありましたらコメント欄にてお願いいたします

以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた

この記事が参加している募集

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊