マガジンのカバー画像

FREE MAG

37
FREE magazine
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

風の時代ゆーてますけども。    八木はその辺詳しくない スピ能力"0" なんで調べてみたお? www

風の時代ゆーてますけども。  八木はその辺詳しくない スピ能力"0" なんで調べてみたお? www

最初に言っておきます。 調べてたら長文大作になりました。w

有料記事ですが、全部タダで読めます!爆w※有料マガジンとは違います。

もう、クリスマスプレゼントです!ww

"面白かったらサポート or 購入したろかい!!"

そんな感じで良いです。www

※1. 有料マガジン登録してる方は買わないでくださいww 

※2. フリー読者の方は "八木よー調べたやん" と思ったら購入をw

もっとみる
芸道と芸能    〜 何かを発信する人は全て芸道であり、 その能力は芸能 〜

芸道と芸能   〜 何かを発信する人は全て芸道であり、 その能力は芸能 〜

芸道、芸能って関わる人しか縁が無いと思っていました。

でも、僕たちは日々、TV で芸道や芸能を目にしてます。

そして SNSのもある種の芸道と芸能なんです。

"自分で何かを発信する人"

それは考え方、言葉、文字、知識、、なんでもそうなんですよね。



さて、 先週末ですが。

今年からワタナベエンターテインメントさんで CHIEさんと登壇させて頂いている、

ドラゴンナイトの 取材&

もっとみる
運も引っ越し前が一番散らかる。 〜 2020から2021 〜

運も引っ越し前が一番散らかる。 〜 2020から2021 〜

さて、12月もそろそろ半分が経過してます。

" で、 調子どうよ?w"

すいません、馴れ馴れしくスタートしました。w

さて、12月は運気的に

一年のシワ寄せが来る来年への引っ越し準備

色々な事が起っては重なったりします

そんな時は

ま、 引越し前が一番散らかるし w

そうやって割り切りましょう。

自分の周りでも、家族でもそうなんですが

みんな、今年は見えない不安やストレス と戦

もっとみる
割れたグラスは戻らない

割れたグラスは戻らない

嫌な事が起きてしまった、既に悪い結果が出たものは

"混乱するけど変えられない"

これって、ありますよね。 

誰だって起きて欲しくない事や、欲しくない結果になってしまうと混乱してしまったり、ネガティブになってしまうもの、、、

これはもう、これで仕方ないんですよね。 

"割れたグラスは戻らない"

自分なりに色々と表現を探す中で、この言葉が自分の中でとても腑に落ちたんです。 

大切にしてい

もっとみる
寂しいことは弱さではない   〜寂しさを感じるのは優しくて人が好きだから 〜

寂しいことは弱さではない 〜寂しさを感じるのは優しくて人が好きだから 〜

人間はみんな、孤独で、寂しくて、、そんな生き物です。

それが良いし、それで良いのです

すません、寂しい事に対してドヤりましたwwww

さて、僕もそうなんですが人間はふとした時に

寂しい発作が発動します

これは人間が人間である以上とても良い発作だと思うんです。

"寂しい" とは言葉が先行してマイナスなイメージがありますが、

プラスの言葉や意味にすると

"ぬくもりたいw"

そうなん

もっとみる
身近にいたワンダーウーマン。  〜陽編〜

身近にいたワンダーウーマン。 〜陽編〜

先日、福岡にトークライブで行ってきました。 

行く前に 八木龍平先生 から教えて頂いた

"龍神様の集まる神社"

志賀海神社へ

福岡は初だったのですが、志賀海神社は由来を調べてどうしても行きたくなったのでトークライブのオーガナイザーさんにお願いしたら快く連れて行ってくださいました。 ※すっごい感謝!!!

さて、志賀海神社ですが

祭神 : 神功皇后

神功皇后 ... 代14代天皇 仲

もっとみる