見出し画像

身近にいたワンダーウーマン。 〜陽編〜


先日、福岡にトークライブで行ってきました。 

行く前に 八木龍平先生 から教えて頂いた


"龍神様の集まる神社"

志賀海神社へ

画像1


福岡は初だったのですが、志賀海神社は由来を調べてどうしても行きたくなったのでトークライブのオーガナイザーさんにお願いしたら快く連れて行ってくださいました。 ※すっごい感謝!!!


さて、志賀海神社ですが

祭神 : 神功皇后


神功皇后 ...  代14代天皇  仲哀天皇の皇后   第15代天皇応神天皇の母

天皇陛下の奥様がメインで祀られている神社って珍しいのですが、、

何が凄いって


夫の仲哀天皇に変わり、お腹に応神天皇を宿したまま戦いに向かった

ワンダーウーマン。


そして、戦いから帰ってきて出産したのが、


第十五代天皇 応神天皇


歴代天皇の中でも、皇后様が自ら戦いに行ったり、政治をするって凄く珍しくて、、

そして、神功皇后から生まれた応神天皇様 

全国で最多を誇る八幡神社の祭神

八幡神社は全国44000社


※ 稲荷系は35000〜言われています。


そうなんです、、全国で一番神社に祀られている天皇の母なんです。


天皇陛下は歴代126代、、、その中の一人が44000社に祀られているって凄いこと。。


それだけ、応神天皇は何か違った要素 があるのかもしれませんね。


調べてみると、、

八幡系は戦の神社

稲荷は農業の神社


と分かれているんですね。 これ納得。  


簡単に言えば、神功皇后は戦に向かったワンダーウーマンですから、納得です。

八幡と稲荷、、どちらが凄いではなく

"どちらにも役割がある"


神社はどこの神社が一番凄いとかではなく

"どこも一番で良い"


そうなんです、故に僕らの身近にある、稲荷様や八幡様が多い理由は


必ずみんなの側にある一番


身近な氏神様と言えば八幡系ですからね。


ぜひ、12月は身近な八幡系に行って見てくださいね。



"応神天皇様、ありがとう"


ぜひ、名前も呼んで見てくださいね。



--------- 終わり--------------

サポートありがとうございます! 記事の購入だけでなく、こうやってサポートして頂ける事を励みに一文でも皆さんの人生に役立てて頂けるように頑張ります