見出し画像

魔法をかけられた?!訪問リハビリの話。

おはようございます✨🌟やふーです🌻

昨日、訪問リハビリ初日でした。

義父は初めましての方が超苦手。
大体わたしが行かないときは、
あとで「あのときはあーだった、こーだった」「あいつが悪い」など、あとから私に言うので、それをなるべく減らすために、
わたしが橋渡し役になり、
そのときに、その場所で、
義父には直接本人たちにいうように、促している。

だから、あとから何かを私に言ってきたときは、
もう聴かないシステムになっている。

先日の会議で案の定困った顔をしていたので、
とりあえず最初は顔合わせでわたしも行くねーといって、行きました(笑)

義父は非常に人見知りなのですが、
兄弟が多いせいか、(沖縄あるあるで、10人兄弟の真ん中くらい)
慣れてくると、サービス精神旺盛で、
人を喜ばすためのリップサービスもよくする。
(芸人ならいいんだけど(笑))

昨日も不思議なことが起こりました。

訪問リハビリのにぃにぃが、
しばらく肩とか、腕とかさわって、
「肩あがります?」⇒あがらない

で、またマッサージ。と言っても数分。

「顔とか頭さわれます?」⇒さわれた

あれ、、、??!!
さっき腕上がらんかったんとちがう??」と私。

するとにぃにぃと立会にきてたケアマネさんが
すかさずフォローいれる。

あれ??!!にぃにぃ魔法かけよったかねー?!」と。

一同笑い。

そして義父は、なんだかほくそ笑んで、
こちらをじーと見てきた。

図星だったのか。。(笑)

結局、義父の腕が本当に上がらないのか、
本当は上がるのか、、真偽は不明だが、
とりあえず楽しそうではあったので、、
しばらく頑張ってもらおう(笑)

そのあと、普通に話してたら、
おならをぶーとする義父。
その時も「誰かおならしたかねー」ととぼける義父。

ほくそ笑む笑顔がめちゃめちゃいたずらっ子みたいな顔してて、面白かった。

わたしは思わず「誰がしたかねーじゃなくて、おならしちゃった、ごめんねーくらい言えんかねー」と本人に直接ぶつけてみたけど、
無視されて終わるっていう。。(笑)

義父のこのリップサービスに何度となく踊らされてるわたしは、、なかなか信用に至らず(笑)超のつく現実を突きつけてしまう。

あ、ブッダの本読んだのに、
ぐいぐい反応してしまってるな、と思いつつ、
昨日過ごしました。

本日もみなさん、ステキな一日を🌟✨
わたしもみなさんも、最強の運と笑顔で(*^^*)

日々是好日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?