見出し画像

物価高騰のあおりを受けて

おはようございます✨🌟やふーです🌻

ここ最近の物価高騰で、
いま、家計簿の見直しをしているところ。

普通の主婦なら、普通にできることが、
わたしは今まで家事が苦手すぎて、
めんどくさくて、
できてなかった。

そんな鈍感な私も気づくくらい、
物価のあおりを受け始めてる。

特に高いなぁと感じるのは、

りんご
200円台になってきている。


300円台はさすがきキツい。。

シャンプー
1000円超えてきてるやん。

ガソリン(車生活のため)
2000円でも全然入らないやつ。

で、最近は冷凍庫にたくさんのストックがあるのに、買い足してしまう生活が続いていたため、見直し。

冷蔵庫、冷凍庫、野菜室にあるものを書き出し、メニューを決める方法にすることにしました。

今までは食べたいメニューの食材を買っていく、スタイルだったのですが、
それではいけないんだな、ときづいたので、
好きなInstagramerさんの真似をして、
本腰入れていこうと思ってます。

まずは現状把握からってことで書き出し。ホワイトボードにかきだしました。
そしたら、油性のペンでお弁当の欄かいてしまって、、消えない事態(笑)

左下の食材のみ買う

もうマスキングテープはって、
なかったことにした。(笑)

これってなんかと似ている。

そう、ダイエット。

今の自分と向き合い、
色んなやりやすいシステムを構築し、
支出や体重を減らす方法。

なんかわたしはこういうのが好きなんでしょうね(笑)


今日からは週一のスーパー買い出しを
違う店舗に変えてみようかと思っていますが、、どうでしょう。。

いっぱいなんだよなー。。

毎日。

やはりいっぱいなのはそれなりの理由があって、
広告アプリを検索したところ、
ダントツに安いから、みんな行くんだろうなぁ、、と傍観している場合でもなく(笑)

わたしも今日は戦いに出ようと思っています。

いざ出陣。

本日も素敵な一日を!
わたしもあなたも最強の運と笑顔で(*^^*)

日々是好日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?