見出し画像

学芸大学「やぶそば」の珍メニュー「目黒のさんまそば」

知人のお薦めで学芸大学駅前の「やぶそば」へ。けっこうな大箱だが、昭和9年創業という歳月が醸し出した落ち着きが心地よい。お店の隅々まで88年間の歴史が染み込んでいる。学芸大学駅から目黒通りにかけて蕎麦の名店だらけ。

 冷たいそばのつもりだったが「目黒のさんまそば」という珍メニューを発見して、ついついオーダー。秋刀魚と言っても、塩焼きではなく、身欠きニシンのような感じ。だから骨を気にせず食べられる。薬味に大根おろしが付いているのが、秋刀魚らしくて笑えた。ちなみに「目黒さんま祭」は10月9日の予定。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13018286/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?