見出し画像

ホワイトデーは町中華飲み

連れ合いのホワイトデーにおけるリクエストは町中華飲み。今回は「町中華で飲ろうぜ」で紹介された足立区梅島「虹屋🌈」を訪問。玉袋筋太郎が頼んでいた「白子麻婆」が美味しそうだったので、ここにしてみた。東部スカイツリー線の梅島駅から徒歩4分。店主は直ぐ近くにある父親のお店から独立した存在。「身内でないお店で修行しろ」と親に言われて、外に出た。中でも表参道「希須林」料理長を務めていたとは驚きである。

 先ずは生ビールで乾杯。続いて緑茶ハイ。オーダーは以下の通り。いずれも美味しく、次から次へと予約客が来て満員御礼。接客も慎み深くて好感。ご馳走さまでした。

1️⃣皮蛋

・卵嫌いな連れ合いなのに、なぜかこれだけは好んで頼む。不思議に思って訊くと「白くないからいい」と言う。

2️⃣白子麻婆

・麻婆豆腐に白子が入っている感じ。豆腐と白子はほぼ同量入っていた。そこに細かく刻まれた蓮根がシャキシャキ。人生初体験の味覚は鮮烈だった。

3️⃣青菜炒め

・桜海老と鷹の爪が乗った青菜が牡蠣油で炒められた香ばしさ。

4️⃣葱焼豚

・線切りになった焼豚と葱のハーモニーが絶妙。いい味出している。

5️⃣上海焼きそば

・細麺がオイスターソースと醤油で炒められている。肉や木耳もタップリと入っている。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13176157/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?