見出し画像

暑い日は蕎麦日和at北区梶原

暑いので蕎麦日和。梶原「北むら」に行ったが、お店の前に4人待ち。こんなことは初めてだ。梶原銀座商店街に戻って「砂場」は入れた。しかし自分たちが入店後に続々とお客さん。入れてラッキーだった。連れ合いの推測によれば『今日は運動会の小学校が多いので、その流れではないか』とのこと。

店内風景


 先ずは瓶ビール🍻をグビグビ。お通しにお新香。これがまたいい、シブいお漬物。オーダーは連れ合いが「冷やしたぬきうどん」、自分が天盛り、ただし野菜天を指名。天ぷらは茄子🍆、南瓜🎃、さつまいも🍠、サヤエンドウ🫛。蕎麦の後は、蕎麦湯。周囲の客はやたらと「冷やしスタミナうどん」を頼んでいた。これは冷やしうどんに焼肉が入った逸品。「砂場」の大人気メニューである。とにかくいつもながら平和なお店。
 しかしよくよく考えたら朝寝の時に「冷やしトロロ蕎麦」に生卵を入れて食べた夢を見ていた。『起きたらトロロ蕎麦を食べよう』と思っていたのを、すっかり忘れていた。それで夕食には「冷やしトロロ蕎麦(ウズラの卵入り)」を連れ合いにオーダーした。
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13173126/

瓶ビール🍻
お通し
冷やしたぬき
野菜天
大盛り
メニュー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?