見出し画像

どうしても焼売が食べたくなって浅草「博雅」へ

どうしても焼売が食べたくなって浅草「博雅」へ。ここは浅草雷門から徒歩2〜3分。洋食「ぱいち」、「寺方蕎麦長浦」など美味しい店が立ち並ぶ美食エリア。中でも「博雅」は焼売が名物で、創業90年以上の老舗名店。とはいえホッピーやサワーのポスターが店内に多く貼ってあって、町中華と言うより居酒屋的な雰囲気🏮。テーブル席が半分、小上がりが半分。自分は餃子🥟も好きだが、横浜住まいもあったせいか、どちらか言えば焼売派。

 オーダーはランチセットではなく、単品で「博雅のシュウマイ」@550と「ラーメン」🍜@720。ランチセットに「ラーメン・シュウマイセット」もあるのだが、こちらはラーメンとシュウマイ2個にライス🍚付き。ライスは要らないので、単品オーダーにした。「博雅のシュウマイ」は5個入り。小ぶりだが、そこが崎陽軒のシウマイと同じで食べやすい。ホカホカ湯気の立つシュウマイを割ると、柔らかな挽肉に大きく切った玉葱が。たっぷりと洋芥子をつけて頂く幸せ。なぜかワカメが付いている。ラーメンは穏やかなノーマルタイプ。味がよく染みたメンマが旨い。最後に残してあった焼豚を箸で取って驚愕。とっても一枚でデカくて分厚い。一枚だけでお腹が膨れる迫力だ。これで焼豚麺なんか頼んだら、いったいどうなっちゃうんだろう。尚、水木が定休日なのでご注意。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?