マガジンのカバー画像

インタビュー記録

38
素敵なnoterさんたちにインタビューした記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#noteマルシェ

シロクマ団長インタビュー|みんなに寄り添う団長のこれからとは?

こんにちは、やえがしです。 今回のインタビューは、シロクマ団長です! シロクマ団長は、みんなの心がふっと軽くなるような記事を書いていて、みんなに寄り添ってくれるような優しい方です。 シロクマ団長のことがもともと気になっていたので、インタビューでいろいろ聞いてみました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ noteを始めたきっかけやえがし:シロクマ団長、今回はよろしくお願いします。今日は親しみを込めて団長と呼ばせていただきますね! 団長:こちらこ

【コラボ収録】UNZANさんとコラボ企画!お互いに質問ぶつけてみました!

こんにちは、やえがしです。 今回はスタエフでコラボ収録させていただいたのでそのご紹介です。 コラボしたのはこちらの方! 8月22日(日)20時からのnoteマルシェで受付を担当するUNZANさん!! 元トヨタ自動車にお勤めで、現在はコンビニオーナー兼Webライターという異色の経歴をお持ちの方! UNZANさん、最近は毎日noteマルシェに関連する配信をスタエフでされたり、たくやさんとコラボしたり、Miwaさんとコラボしたり、大活躍の方です。 私は配信聞くだけだったん

【告知記事】8/22noteマルシェでフリートークルームを開いています!

こんにちは、やえがしです。 何度か記事も書きましたが、改めて告知をします。 8/22(日)20:00~22:00に、noteマルシェというオンラインマルシェがあります。 zoomのブレイクアウトルームを使って、いろいろな方がお店を開く、オンライン上の市場みたいなものです。 参加方法参加する方は、 ・顔出し不要 ・お店の行き来自由(一部事前予約制) ・入場無料(一部有料のお店もあります) で、自由にお店を見て楽しむことができます! 参加したいなと思ったら、こちらの事前登

マルシェのスケジュール決めました&ないと俱楽部の交流会に参加しました

こんにちは、やえがしです。 まずはnoteマルシェの話。 何回か記事書いてますが、内容を具体的に決め始めたのです。 noteマルシェではフリートークルームやりますもともとインタビューしたいという話は書いてましたが なかなか難しそうなので、 どうしようかな、とひろみさんに相談してみたところ noteマルシェの休憩所みたいな、 来た人がお話できる場所があってもいいんじゃない? というアドバイスいただきまして、 それいいね!となって。 なので、私のブースでは 「やえがしと

noteマルシェに出店を決めました!インタビュー参加者募集中です!

こんにちは、やえがしです。 つぶやきに書いてましたが、 8/22(日)20時に開催のnoteマルシェに出店します! 今回はマルシェの説明と、インタビュー参加者募集のお知らせです。 noteマルシェって?マルシェとは、市場とか想像してもらえればいいのですが、小さいお店が集まっているイベントです。 最近はオンラインで開催するのが流行っているんですって。 それで、私の参加しているないと倶楽部というサークルで、今度オンラインマルシェをやることになりました! 出店希望者は最大

続・noteマルシェとスタエフ

こんにちは、やえがしです。 8月22日20時からのnoteマルシェに出展するよとかいて 告知していましたが 記事のPVは上がっても参加希望者が来ない… どうしたものかとここ1週間くらい思っていました。 で、集客しなきゃ、記事にしなきゃと思いつつ 月日は流れ。。。オリンピックも始まり… だったので、なにかしよう!と 最近話題のスタエフ収録してみました。 なちこさん、私も配信ってめっちゃ言っているよ…www 収録ですよね、すみません。初心者なので許してくださいw マイクも