見出し画像

食べる順番はカラダを救う!

食事内容を変えることは時には難しいこともあります。

それでも、少しでもカラダにいいことをしておきたい

と思う人が増えてきたと思います。

わたしは健康の秘訣は、

できることをコツコツと
続けてみることだと思っています。

あ、正しいことをですが。

じゃあ、今あることで
食べる時の順番からいきましょう。

普段の食事では、

ご飯、味噌汁、ぬけ漬けをメインにして
おかずがあると思うのですが、

何から先に食べますか?







正解は、

味噌汁から。

まずは味噌汁を一口飲みましょう。

なぜかというと、

味噌汁の塩気が大事だからです。

塩分が先に胃に届くと
胃が食べる準備に入るんです。

いつでも食べ物が入ってきてもOKな状態を作ってくれます。

その後、ご飯 → おかず という順です。

じゃあね、飲み物についてはいつ飲みますか?

食事中にお水やお茶は飲まないほうがいいです。

というのは、

胃液が薄まって、
胃の分解酵素が働かなくなってしまうからです。

つまり、胃のなかに食べ物が長い間、
留まるということになります。

胃の中に未消化物が長くあると
その間ずーっと消化ホルモンがでっぱなしになります。

大切なホルモンの無駄遣いです。
もったいないです^^

和食だとさほど水分を摂らなくても大丈夫なんですけど、

サンドイッチやピザは飲み物なくては食べれないです。

ご飯は飲み物なくても水分が多いので
口がパサパサすることはないですね。

ご飯なのかパンなのかだけでも
食事中の水分の摂り方は変わってきます。

また、食事中

ジュースなど甘い味のものが入ると
その後胃がまったく動きません。

食事中にジュースを飲む習慣は絶対にやめたほうがいいです。

子供さんだけでなく、
大人でもジュースを飲む習慣は
痩せないカラダを作ってしまいます。

ジュースは美肌にもNGです。

では、お茶や水はいつ飲むのがベストなのか?

本来はです、

本来は食後2時間くらいしてから飲むほうがいいらしいです。

胃液が食べ物を消化するのを邪魔しない。

ですが、何も飲まないのも口の中が気持ち悪い気がします。

なので、食後に湯飲みに1杯程度飲んで
口の中をサッパリさせるくらいが
ちょうどいい水分の摂り方になります。

ここを目標とすると、

日本の昔からある
おひたしやあえ物などは
それ自体に水分が入っていますので
やはり一品はメニューに取り入れるといいですね。

普段のおうちご飯は
知識があると「薬」になります。

日々の食事で 
気になる不調を解消し、
病気を未然に予防しましょう。
Love  Yourself!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?