見出し画像

外構工事完了☆



外構工事完了


工期はおおよそ2週間で完了
幸いな事に天気に恵まれて遅れることなく進んでよかった。

ハウス西側から

外構の概要


300幅のU字溝をグルっと約300m弱入りました。

クランク状になっているのは前室の部分

今回の工事

実は今回のハウス新設は武雄市の園芸団地事業によって圃場整備をして頂いています。
整備は以下の内容です。

① 水田を2区画を1区画にまとめる
② 外構工事
③ 井戸水確保のボーリング

①は前年度に前もって完了していました。
また③はウチの建設地近辺は井戸水が出ないそうで一応少し掘ってはみたけど、やっぱり出なかったそうで断念し、河川の水を汲み上げる事になっています。

そして、ハウス建設が始まる前に今回の②の工事があったという訳です。

本来であれば、この①~③は自己負担でおこなわなければならずかなりのコストが掛かります。
それを、武雄市の支援を頂きながら実行出来ているのでかなり負担が減っています。

この場では具体的な金額を記事にする事は避けますが、新規就農等でご興味あれば個別で参考に出来る内容をお伝え出来ますのでお知らせ下さい。


今後の予定


この後は、基礎工事に入っていきます。
予定は11月からですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?