田舎でモテたいなら車を買え@豊橋

こんにちは、よそもん太郎です。

愛知県豊橋市に移住して数ヶ月、、、

徒歩と自転車で生活をしています。

道には人が少なく、爆音で音楽を流しながら自転車を漕いでいます。

一人で生活する分には、想像以上に困りません。

しかしです、しかしですよ、

女の子とデートするときに問題が生じます。

女の子「どこに行く?」

太郎「のんほいパーク行こう(動物園)」

女の子「どうやっていく?」

太郎「ん~、、、電車?(汗)」

女の子「車出すよ」

太郎「お願いします!」

(1か月後)

太郎「ぎょぎょらんど(水族館)に連れていってほしいな」

女の子「太郎が連れて行ってよ!!!!」

太郎「はいっ!!!(汗)」

・・・

そうなんです。

車がないことにより、たった1ヵ月で、

男女の逆転現象が起きてしまうのです。

私が感じる限り、豊橋の男女関係は男が主導、

女の子は姫が多いイメージ。

つまり、

①日頃の生活から強引に外の世界に連れて行ってくれる王子でありつつ

②地元で安定的な職があること

が豊橋でモテる条件。

(特に①。②は実家の近くにいたい女の子が多いイメージ)

つまり、顔とかまじで関係ない!

外の世界に女の子を連れていくために、

さっさと車を買え!

太朗「女の子が車を持っているから乗せてもらえばいいじゃねか」

違うんだ、よそもん太朗。

合理的なやつはここではモテないんだよ。

もっと見栄を張れ、わかりやすく、高額商材で!

考えるな、感じろ、豊橋を。

以上、よそもん太朗でした。

またね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?