マガジンのカバー画像

今週の振り返りと来週の計画

14
毎週の振り返りを成長記録として残しておきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【25/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.17-6.23)

【25/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.17-6.23)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて13週目。

来週で2024年の前半が終わってしまうなんて信じられないですね、、!

今週やったことAtCoder(652→704, +52)

C問題までの3完。D問題の回文が絡む問題が難しかったのと、A問題B問題をそれぞれ1.5分、2.5分とスピーディーに解くことができたのが大きかった。

D問題の回文判定を含む問題も、E問題の動的計画法で解

もっとみる
【24/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.10-6.17)

【24/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.10-6.17)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて12週目。

そろそろ今年も折り返し。半年前の自分からは全く想像もしなかった場所まで来れているので、次の半年も半年後の自分がびっくりするような成長を遂げたい。

今週やったことAtCoder(635→652, +17)

今週はD問題までの4完だったが、問題の難易度が低かったらしく久しぶりにパフォーマンスが800を下回って茶色になってしまった。

もっとみる
【23/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.3-6.9)

【23/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.6.3-6.9)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて11週目。

今週やったことAtCoder(584→635, +51)

左利きのエレン

才能とか無意味なことにモヤモヤ悩んでいるときにおすすめされたマンガ。一気見してしまった。

まだ終わりまでは行けていないが、天才の苦悩と凡才の苦悩を対比しながら描かれていて面白い。

図面情報を3Dソフトへ反映させる

二次元の図面を未だに紙で大量に管理し

もっとみる
【22/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.5.27-6.2)

【22/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.5.27-6.2)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて10週目。

実は今週前半まで激しい頭痛に悩まされており、実質1週間の半分しかないような活動量でした。

しかし、そういう時間にも価値はあるのかもしれません。改めて人生を俯瞰し、自分と向き合う時間がたっぷりとれました。今後進む方向をより取捨選択するために必要な時間でもありました。

迷いも多い5月でしたが、6月以降労力を分散させない取捨選択を進め

もっとみる
5月の振り返りと6月の目標

5月の振り返りと6月の目標

休学2ヶ月目が終わった。

なんだかんだ休学が始まって浮かれていた4月の方がメンタルも生産性も良好な状態を保てていた気がしている。

これが5月病というやつだろうか。

いや、単純にいろんな方向に心が揺れていただけだと思う。一言で表現すると、迷いの多い月であった。

その中でも、"断つ"意思決定を複数行い、ちゃんと誠心誠意伝えることができた(と思っている)のはよかった。

自分がこれから注力する方

もっとみる