
ネットビジネス歴10年!2億円以上稼いだ男が教える【真っ当で堅実なネットでの不労所得】の仕組みの作り方 -保存版-
※現在、このnoteは公開終了しました。
こんにちは、初めまして、山崎と申します。
このnoteではネットを使って【真っ当で堅実な不労所得】で稼ぐ方法を教えていきます。
ネットで不労所得というと
・怪しい
・胡散臭い
と言われることが多く、挙げ句の果てには
「ネットで不労所得とかありえない」
とまで、巷では言われたりもしております。
無理もありません。
実際、僕もネットビジネスを始めた当初は、
ネットで不労所得で稼げるなんてありえないと思っていましたから。
しかし、しっかり学び実践していけば、
ネットで不労所得で稼ぐことは現実的に不可能ではありません。
過去に不労所得にて1サイトで合計3000万円以上稼いだこともありますし、
最近では約4年間ずっと放置しているネット媒体のアクセスから3万円の利益を上げました。
※以下、不労所得にて1サイトで合計3000万円以上稼いだ時の一部報酬画像
サイト作成は2014年の10月から。一年後に月80万円達成時の記念スクショ
そこからコンスタントに毎日2〜5万円ほど稼ぎ・・・
サイトを立ち上げて、約3年後でも稼ぎ続けて・・・
結果的に、A8.netで「ブラックS」まで行ったこともあります。
で、そんな真っ当で堅実な不労所得で稼ぐ方法を今回、このnoteにて大公開していこうかと思います。
その前に山崎ってどんなやつ?今の実力は?
ここで少し僕の事項紹介をしていきましょう。
僕は2012年にネットビジネス始め、今年で実践10年目となります。
ちなみに今から10年前ですと今やネットで稼ぐ為の必須媒体であるTwitterやらYouTubeなどがやっと注目されてきたくらいの時代ですが、そんな時代からネットビジネスを実践してます。
始めた当時はネットビジネスの20代前半の若者でしたが、今やもう立派なオッサンですw
で、紆余曲折がありながらも、2015年の7月に月100万円を達成してからは、現在進行形で達成し続けております(具体的に言えば、5年8ヶ月間稼ぎ続けております)
既に利益ベースでは、ネットのみでも累計2億円以上は利益をあげており、5年前からネットビジネスだけではなく、以下のように様々なオフラインのビジネスを手掛けております。
以下、山崎が実践してきたビジネスとなります。
・情報教材販売&個人コンサル
・有名なネット媒体でのアフィリエイト(アドセンスを含む)
・物販・せどり(主にアンティークコインの輸入転売)
・金融商品のオンラインでの動画広告配信での集客代行
・美容・医学系の財団法人の会員の集客代行
・語学系のオンライン講座の講座の集客・教育・販売
・パートナーと自社製品開発(oem)&通信販売
・国際言語学者・漫画家・釣り人・歯科技工士・PT(パーマネントトラベラー)のプロデュース ※TV出演した方もいます
・医療関係の店舗運営に関する法人コンサル
・ペットにまつわる店舗運営に関する法人コンサル
・法律にまつわる事務所の法人コンサル
・法律にまつわる民間資格ビジネスの立ち上げ
・食品物販店の立ち上げから運営
・食品物販のECサイトの設計から運営
・バングラデシュでの不動産投資
・ミャンマーでの語学スクールの立ち上げ〜運営(コロナ&クーデターの為に休止中)
・第一次産業にまつわるAIツール開発
最近で言えば、東京大学の先生が出版したビジネス本の執筆協力をしたり、アンティークの高級ブランドのECサイトの設計を手掛けたりしています。
また自身が活躍するだけでなく、
既に数十人という単位でネットを使って稼がせてきました。
この辺りの実績などは、興味がある方は是非とも以下のURLから、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>山崎の公式LINE登録はコチラ<<
僕のLINEに登録してみていただければと思います。
それでは自己紹介を終えたところで、
今回のnoteのコンテンツについてざっくり解説をしていきたいと思います。
※このコンテンツはネット初心者でもわかりやすく述べているコンテンツですので、ネットビジネスを長年やっている方に取っては既知とも言える内容が多くあります。
この辺をご理解、コンテンツをお読みいただければと幸いです。
0.今回のnoteの概要
今回のnoteでは、以下のようなことを教えていきます。
1.ネットで真っ当で堅実な不労所得のカラクリ
2.具体的にネットで不労所得を達成するには
3.不労所得を得る為の具体的なジャンル
4.まとめ ネットで不労所得はこの「3step」でok
5.事例 約4年間ずっと放置しているネット媒体のアクセスから3万円の利益を上げたネタバレ
6.このnoteを手にしてくれた方のみに限定特典
特にポイントとなりますのが「5.約4年間ずっと放置しているネット媒体のアクセスから3万円の利益を上げたネタバレ」が、わかりやすい事例になりますので、参考になるかと思います。
1.ネットで真っ当で堅実な不労所得のカラクリ
そもそも、なぜネットで不労所得の仕組みが構築できるのか?
それはシンプルに以下の二つの条件を達しているからに過ぎません。
その以下の条件とはコチラ
①ネットで放置をしてもアクセスが来る媒体を作る
②その媒体で報酬が発生する仕組みを作る
ある程度知識のある方や勘の良い方はこれを見ただけで、ネットで不労所得の仕組みを作ることができるのが腑に落ちたことだと思います。
ですが、今回は初心者用コンテンツなので、もう少しわかりやすく説明していきましょう。
①ネットで放置をしてもアクセスが来る媒体を作る
まずビジネスでお金を稼ぐのは、当たり前かもしれませんが「お客さん」を集めなければ、売上が上がることはありません。
ですから、ネットで稼ぐには、少なからず「アクセス」というものは必須となります。
そして、このアクセスを「不労所得」ということからも「不労」でアクセスを集めてくるのが前提となります。
ですから、
・ブログ記事
・SNS(Twitter、Instagramなど)
・動画(YouTube)
などのネットコンテンツの投稿を継続していき稼ぐことはNGです。
基本的に上記のネットコンテンツを作り続けずに、稼ぐことが「不労所得」で稼ぐということになりますので。
で、上記のネットコンテンツの投稿を継続せずに、不労所得で稼ぐことが可能なのかといえば、勿論「可能」です。
そもそも可能でなければ、不労所得で稼ぐことは不可能ですので、今回のnoteは作っていませんw
しかし、一体どうすれば、上記のネットコンテンツを作り続けずに、
アクセスを集めることができるのか?
それでは主に以下の二つの手段を用いることによって達成されます。
・広告(Google、Yahoo、各種SNS媒体の広告など)を運用して集客
・一度、作ったネットコンテンツで集客し続ける
まず前者の「広告を運用して集客」ですが、これはある程度ネットで稼いでいる人であれば、殆ど実践している手法です。
そもそもネットビジネスは、オフラインビジネスよりも圧倒的に販管費が低く、利益率がむちゃくちゃ高いビジネスです。
※販管費・・・商品を売る為に掛かるお金(例えば、接待交際費、賃料、旅費交通費など)
ですから、その分、広告費に予算を投入しても、しっかりと仕組みづくりが出来ていれば、収益がプラスになることが殆どなのです。
ちなみに僕自身も広告を使うことによって、ほぼ不労所得で利益を得ているのが現状です。
・・・ただ、過去の僕もそうですが、まだネットで稼いだ経験が殆どないのに、広告費を掛けることは厳しいのが現状です。
そりゃそうですよね。
広告を配信したところで利益が出なければ、赤字になるだけで広告費を掛けることは、恐怖でしかないです。お金を失うことに繋がりますから。
ですから、後者の「一度、作ったネットコンテンツで集客し続ける」
が、ネットビジネス初心者や初級者が目指すことになります。
わかりやすく解説すれば、一度作成したブログ記事・SNSの投稿・
動画などで集客し続けるという事です。
こちらであれば、上記のネットコンテンツを作るのは基本的に無料ですし、
広告のようにお金を使わずに集客する事ができます。
ちなみ「不労所得にて1サイトで合計3000万円以上稼いだ」と述べましたが、これは広告費を一切使わず、「一度、作ったネットコンテンツで集客し続けた結果、得た実績となります。
②その媒体で報酬が発生する仕組みを作る
①の「ネットで放置をしてもアクセスが来る媒体」を作成した後、その媒体で酬が発生する仕組みを作ることができれば、念願の「不労所得」が完成します。
で「報酬が発生する仕組み」ですが、これはシンプルに商品やサービスの
・セールスレター
・レビューページ
を用意すればokです。
・・・と言っても、ネットビジネス初心者の方はいきなり用意するのは厳しいですよね?
そこでそんな初心者にオススメなのが「アフィリエイト」です。
ちなみに過去の僕もセールスレターやレビューページを書けなかったので、最初に実践をしたのはアフィリエイトです。
例えば、アフィリエイトであれば、以下のようにブログ記事やSNSの投稿の最後に
興味がある方は、以下の商品ページをご覧いただければと。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アフィリエイトのリンクを貼る
と、アフィリエイトリンクを貼るだけで後、リンク先の販売者のセールレターがあなたの代わりにセールをしてくれるので、ビジネスの実力がなくとも問題ありません。
つまり、アフィリエイトさえできれば、後はアクセスをアフィリリンク先に誘導さえできれば、問題ないということです。
この方法であれば、ライティング力とかセールス力も殆ど必要ないわけです。
・・・というわけで、今まで話してきたことを復習しますと
①ネットで放置をしてもアクセスが来る媒体を作る
②その媒体で報酬が発生する仕組みを作る
の二つの条件を満たすことによって、ネットでの不労所得が完成するのです。
2.具体的にネットで不労所得を達成するには
前章ではネットで不労所得を作るための概要を話しましたが「でも、具体的にはどうすれば良いか?」という話ですよね。
そこでここからは具体的に、
どのような媒体で何を作れば良いかをここからは話していきます。
まず、やることは・・・・
この続きをみるには
記事を購入
5,980円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!