見出し画像

那須で体験できるモンゴル、「モンゴリアビレッジ テンゲル」

こんにちは、白波です。
今回は、栃木県にあるモンゴルの伝統的な移動式住居、ゲルに宿泊できる「モンゴリアビレッジ テンゲル」を紹介します。

お部屋の紹介

ゲルとは、先述の通り、モンゴルの移動式住居であり、骨組みを木で作り、フェルトで覆ったテントのようなもの。家畜と共に移動しながら暮らしてきた、モンゴル遊牧民の生活を支える住居です。

「モンゴリアビレッジ テンゲル」に到着し、チェックインを済ませると、自分のゲルの場所を教えてもらいます。宿の敷地内に点々とゲルが続いている中、自分たちのゲルに向って歩いていきます。

たどり着いた部屋の中は、思っていたよりも広め。
中には、本当にモンゴルの方々が住むゲルの中にお邪魔させてもらったかのような、かわいらしい装飾がたくさん。

早速はしゃぐ白波と友人A

エアコンも完備されているので、暑い場合も寒い場合も適温に調整が可能です。

ゲル以外の魅力

温泉

ゲルに泊まれるだけではなく、この宿にはさらに楽しめる魅力が。その一つが、温泉です。実はここ、那須温泉に位置していて、内湯はもちろん、露天風呂もあります。

露天風呂は、周りの明かりが少ないことから、晴れていれば、星空を見ることもできます。

馬頭琴の生演奏

この宿では、毎晩馬頭琴の生演奏を披露しており、なかなか聞くことのできない馬頭琴の音色を聞くことができます。

馬頭琴ののびやかな音や、馬がかけていく様子が浮かぶ楽しい音色に耳を傾けながら、夜が更けていくのをゆっくりと楽しみます。

食事

夜はバーベキュー。お肉も野菜も海鮮も楽しめます。
朝食は洋風、モンゴル風のものが並ぶバイキング。気になるものを、気になる分だけ食べてみましょう。

まとめ

那須でモンゴルをお手軽に体験できる宿、「モンゴリアビレッジ テンゲル」はいかがだったでしょうか。

近くには動物園などもあり、お子様連れにもおすすめです。

ちょっと変わった温泉宿に泊まりたい、そんなときはぜひ「モンゴリアビレッジ テンゲル」へ。

<モンゴリアビレッジ テンゲルHP・Twitter>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?