【ボウリング】大会初参加

ご訪問ありがとうございます!まさとと申します。

ある出来事がきっかけで(↓)ボウリングのプロテスト挑戦に向けて大会参加や練習をしているのですが、それから約1ヶ月が経ちました。

今回は、その1ヶ月の振り返りを記していけたらと思います。

  1. 大会結果

  2. リーグ戦参加

  3. 練習を始めた上での悩み

(今回は1.大会結果について書きます!)

1.大会結果

練習開始後、初めて参加した大会が「P1 3周年記念大会」という大会でした!

1G:149
2G:164
3G:171
4G:219

4ゲーム合計:703
ハイゲーム:219
アベレージ:175.7

結果としてはこんな感じでした。😃

P1 3周年記念大会スコア表

今まで遊びのような感じでとにかく自分のペースでガンガン投げたことしかなかったので
大会の雰囲気と隣のボックスとの投球時のけん制など
(ボウリング場は大体2レーンで1つのセットとなっているようでそれをボックスと言うそうです。僕も練習始めてから初めて知りました😅)
自分の投球というよりかは
・ボールを拭いたりするタイミング
・アプローチに立って投げるタイミング
(他にも、いつトイレ行っていいんだろうとか、飲み物飲んでいいのかなとか笑)
とにかく、流れやタイミングを周りをキョロキョロしながら探っていました笑

投球時のけん制について
(大会直前に一緒に参加した親戚の方に貰いました)

参加してみて

1ヶ月目に参加した大会はこの大会のみでしたが
とにかく大会の雰囲気を経験することができたことと慣れてきた後半は
それなりに投げられたことが良かった点だと思います!
2ヶ月目以降も意欲的に大会に参加できればと思います!

ここまでお読みいただいた方、ありがとうございました。
次回も、もう少し1ヶ月目の振り返りをさせていただきます・・・!


紹介

YouTubeにて動画もあげさせていただいております。

YouTubeチャンネル

僕自身も練習を始めたばかりで
これからフォームや知識(HOW TO)というのをプロによるレッスンで身につけ
プロテストに挑戦しようというコンセプトの元、僕自身も振り返りできるように
見ていただける方にも分かりやすい動画を制作していこうと思いますので
・プロによるレッスンってどんな感じなんだろう
・これからボウリングを始めようかな
・両手投げをしてみたい
という方に届けば嬉しいなと思います☺️
(ついでに応援もしていただけると嬉しさ100倍です・・・😄)
よろしくお願いいたします・・・!

この記事が参加している募集

#運動記録

3,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?