見出し画像

16節チェルシー戦予想スタメン

現地時間3月15日19時キックオフのアウェイチェルシー戦のスタメンを予想してみた。

予想スタメンは以下。

チェルシー戦予想スタメン

最近予想を外してばかりなので今回はビッグゲームということもあり、手堅く当てに行くことにした。

GKはマヌー。ヴィラ戦では安定感が戻っておりダンジェロがゴールドカップ帰りのことを考慮しても彼女がファーストチョイスで問題ない。

最終ラインはCBはウィリアムソンとロッテのコンビで間違いない。満を持してベストコンディションでこの2人のコンビが見ることが出来る。

SBについては少し迷ったがヴィラ戦のユニットを継続。
もしフォックスを右SBで先発させるならば、左SBはマッケイブが先発になり、キャトリーを控えに置くだろう。

CMFの2人はもはや鉄板のペローヴァ&ウェルティ。
クーニー·クロスも問題なくやれるレベルまで達しているのでここは層が厚い。

トップ下は大黒柱のリトル。今季勝利したビッグゲーム全てで先発しており、存在感の大きさを改めて思い知らされた。途中からマヌンが出てくれば運動量と強度を維持出来る。

WGはかなり悩んだ。右のミードは確実だろう。悩ましいのは左のチョイスである。
これまでスタートを務めてきたフォード、絶好調のラカス、ヴィラ戦で試した新しいオプションとしてのルッソの3パターンが考えられる。

個人的にはゴールドカップでも調子の良かったラカスを推すことにした。

なのでCFにはルッソが入る。ブラックステニウスとの併用があるとすればルッソの左WG起用となるだろう。
しかし練度の面でやや不安が残るのでスタートからは使いづらいだろう。状況によってはその形が生まれるか?と言ったレベルか。

チェルシー対策としては今季絶好調のローレン·ジェームズがどのような起用をされるのかがポイントになる。
絶対的エースのサム·カーが離脱して以降CFを務めることもあったが冬にコロンビア代表CFのマイラ·ラミレスを獲得した。
なのでおそらく本職のWGを務めるだろうと思われる。

せっかくのビッグゲームなのでチェルシーのスタメンも予想してみた。

チェルシーの予想スタメン

アーセナルとチェルシーの対決は常に主導権の奪い合いだ。そしてその中核を担うのが中盤のリトル、ウェルティ、ペローヴァvsカービィ、カスバート、ロイポルツの争いである。

WGは試合展開に応じてお互いに左右を入れ替えることもあるだろう。マッケイブとキャトリーには慎重な対応が求められる。
こちらも相手右SBのペリッセとのマッチアップならばラカス、ミード、フォードに分があるはずだ。

アーセナルは左サイドからWGの突破力を活かして攻撃したい。

※この試合では久しぶりにYouTubeで同時視聴配信する予定なのでそちらも是非お待ちしております🙇‍♂️

URLはこちらになります。⬇

以上チェルシー戦予想スタメンと展望でした!

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,753件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?