見出し画像

「運命」というものがあるとするならば、これがそれなんだろうか

何度逃れようとしても逃れられない。
それが運命というのなら、きっとこれがそうなのだろうか。

そう思うのは私と会社の関係だ。

高校卒業と同時に就職した今の会社とは30年の付き合いになります。
出会いは夏休みに入ってすぐだったか。
高校の先生からの1本の電話でした。

◯◯という会社から求人が来たけど受けてみないか、というものでした。

名前を聞けば誰でも知っている会社でした。

6月ごろから学校に来た求人の中からいくつか受けたい会社にエントリーしたのですが校内選考で落とされてしまい、夏休みに入っても受ける会社が決まっていなかった私。

そんな私に先生が勧めてくれた会社でした。

しかし競争率も明記されておらず、勤務地や職種も入ってから決まるとのことで不安でしたが、他に選択肢もなく受験。なぜか採用。

予想外に県外に配属となり、思いがけず始まった一人暮らし。
苦手な営業の仕事に心が折れそうになり上司に泣きつき厄介扱いされ(高卒はこれだから…と言われるのが嫌だったが)辞めようとするも周囲に止められ、21歳で結婚に逃げました(笑)

遠距離だったので結婚を機に辞めようと思っていたらまさかの相手が転勤で戻ってきて、辞める理由がなくなり…。

出産を機に辞めようと思っていたら「最大3年休職できるんだからそれから考えたらいいから!」と先輩に止められ、結局2人出産し通算6年近く休職し、その時は夫の仕事の都合で休職時の職場には通勤できない距離に住んでいたので、それを理由に辞めようと思っていたらまさかの自宅近くの支店に欠員が出たから、と復帰…

離婚した時は辞めてなくて良かった、と思いましたがまたもや遠距離で再婚することになったのでそれを機に辞めようと上司に相談すると、再婚相手の住むエリアの支店に転勤させてもらい…。

そこで15年くらい好きな仕事で人間関係にも恵まれ、楽しく働いていましたが、昨年7月の人事異動で40代後半にして初めて本社勤務に…。

現場経験のある人に来てほしい、という言葉に惹かれて来てしまいましたが、とんでもない甘い考えでした。

本社で平社員といえば大抵新入社員が地方で3年くらい勤めた後、最初の異動で来るところです。
そこで経験を積んで昇格し、地方の主査になり、次の異動で本社の主査になり、地方の課長になり…と地方と本社を昇格しながら往復するのが王道なのです。

なので本社にいる同世代は基本管理者という状況。それでも年下多数。

私は入社後すぐに結婚、出産、育休、と戦線離脱しており、再婚してから3人目を出産したことで時短勤務までしていたのでほとんど昇給しておらず、40代にして平社員、大卒5年目くらいの職位でした。

地方では昇給の枠がほとんどなく、あれば若手に割り振られるので地方にいる限り昇格できませんでしたが、私はむしろそれで満足していました。

主査とはいえ、肩書きがついて責任が増えるのは嫌で、気楽な平社員でいたかったのでずっと昇給を拒否してきました。(一度推薦で勝手にエントリーされた時はノー対策でぶっちぎり、不合格を勝ち取りました)

給料が増える、といわれても二馬力ですし、別に今以上お金はいらないから、マイペースで楽しく、好きな仕事をさせてくれ、というスタンスでした。

しかし昨年異動後の上司が40後半の私がで今の職位はありえない、と推薦してくれて試験を受けることに。せっかく尽力してくれたのにむげにもできず受けたものの、今の仕事が辛すぎて、異動から1年過ぎた頃からもう無理だと思うようになりました。

本当なら3年は異動はないと言われていますが、体も心もこれ以上持たない…来年の異動で2年で出して欲しい、それが無理なら辞めたい、と10月の面談で伝えたいと心に決めていました。
家族にもそのように伝えていました。

そんな中、昇給試験に受かってるようだ、との話…。

来年度から少しだけ給料が上がるのか?

ここで辞めるのか?…_| ̄|○

またもや逃げようとすると通せんぼされている気がする…。

辞めようと、逃げようとすると、何かしら起きる。止められる。
30年勤めてきたから会社の良いところも悪いところもわかっているつもり。
本社にきて、その悪いところがさらに浮き彫りになった気がする。

とはいえ、今の収入を手放すのは勇気がいる。
会社員は休まなければ働きによらず毎月同じ給料がいただけるし、と心が揺れる。
仕事があるから趣味を楽しむお金もある程度は捻出できている・・・。

そう、この会社はなぜか私を引き留める。
なかなか逃がしてくれない。
これは運命なのか。
占いの世界観でいうと、偶然は必然。
きっとこの流れにも何かしらの意味がある、意図がある。

それをかみ砕いて咀嚼して、血肉にする。
それが人生、それが運命の歩き方なのかもしれない。

あなたにもそんな経験はありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?