見出し画像

分かっていない人による風評被害

昨日、USBドングルについて投稿しました。

そしてAmazonで買ったらいくらだろう?
と調べていたら、ひどい評価内容を見つけてしまいました。

唯一のレビューがこれ

SIMカード❔どこ❔SIMカード付き?入っていません❗SIMカード無しでも使えるのかな?出来ません。結局SIMだけ買う羽目に‼️高くつくから
オススメしません‼️ほぼ詐欺に近い❕星0にしたい

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BKKLJ773/ref=psdc_2151987051_r1_B09Z75TNX2?_encoding=UTF8&showViewpoints=1

これは酷い……
通信ドングルの事を知らずに買ったのでしょうけど、自分が間違えているかどうか疑うこともなくこの評価……

ちなみに商品名に偽称があるのかとちゃんと確認しましたが、

旅行用ポータブル WiFi ホットスポット、SIMカードスロット付き 4G LTEモバイル WiFi ホットスポット デバイス

「SIMカードスロット付き」なので何も間違えていない。
たまに「SIMは付属しません。スロットにお手持ちのSIMを入れてお使いください」とやけに丁寧に書かれている商品説明がありますが、上記の評価をした人への対策だったのですね。

念のためこの商品が何なのか説明すると
「単体で通信できないノートPCなどのために、SIMカードを使って通信を可能にするためのUSB接続式通信装置」
です。

「USBに指すWifiルーターのようなもの」と考えてくれても、そう間違いではありません。
実際、これ単体でWifiルーターの機能も持っていますから。
(wifiルーターとして使う場合はUSBから給電するためにACアダプタかモバイルバッテリーなどに接続します)

こんな便利なものなのに、見当違いなレビューで★1にされるなんて……
まるで「肉切り包丁を買ったのに、肉が付いていません! だから★1」と言っているようなレビューです。

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。