見出し画像

音楽サブスクの音質って気にしてる?

音楽サブスクについて、次のような記事を見ました。

これを見ると結構音質を気にしている人が多いようです。
私は「BGMとして、ただ流れていればいいや」っていう聞き方なので、音質なんてまったく気にしていません。
逆に音質的には「ラジオで十分」な人。
ただ「トークはいらないから、ずっとBGMだけ欲しい」なのでSpotifyはありがたいです。

これでも以前は有料プランに入っていました。
しかし2年経って「選曲したことが1度もない」ことに気づき、先に払い込んだ有料期間が終わると同時に無料プランに移行しました。

特に最近はpovo2.0に入ったため、128kbpsでも聞けるspotifyはとてもありがたいです。

ちなみに私の職場では音楽を聞きながら作業していても大丈夫なので、職場ではPCでFM kentoを聞いています。

FM Kentoは新潟のミニFM局のようですが、CM少なめで基本的に音楽がずっと流れておりとても気に入っています。


ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。