見出し画像

熱戦!激戦!両左腕が凌ぎあった日本シリーズを振り返る(第2戦)

どうもこんにちは😃高校最後の夏の大会でスタメンで出たのに、1打席も立たずに交代されたアソーギです。

今回も激アツすぎたオリックスvsヤクルトの日本シリーズ(第二戦)を熱く語りたい!

いや〜、前回1戦目を振り返りましたけど、激アツでしたね〜笑
知りたい人は下にマガジンあるので、ぜひ読んでみて下さい。

それでは第2戦目を振り返っていく前にスタメンなどを見ていきましょう!

スタメン

両チームともスタメンを多少いじっていました。
前日、劇的な勝利をしたオリックスは、左投手にあまり相性の良くないT-岡田が外れ、前日同点ホームランを放ったモヤが入りました。また、宮城投手が先発ということもあり、若月捕手ではなく、伏見選手がスタメンで出場しました。
対するヤクルトは、前日負傷交代した宮本選手に代わり、ライトに元オリックス坂口選手が入りました。
初戦にもお伝えしましたが、古巣との日本シリーズに出場できるとは、激アツポイントですね!笑
両チームの先発(今日の主役)は若き両左腕!
オリックスは今年13勝(リーグ2位)をあげ、防御率2点台(リーグ2位)の宮城投手!
ヤクルトは4勝ながらも後半戦活躍をし、リーグ優勝に貢献した高橋投手!
この2人でした。

さあ、第二戦!まずは、前半戦を振り返りましょう!

1.前半戦

まず、1回の表、オリックスの宮城投手は前日の山本投手同様に3者凡退で立ち上がりました(ホントに高卒2年目ですか❗️)。
一方、オリックスは2番の宗選手がヒットで出ますが、高橋投手の牽制に誘い出され、1,2塁間で挟まれタッチアウト。チャンスを広げることは出来ませんでした。
ただ、オリックスには昨日の勢いがあるはず!(2回は併殺でチャンスを逸する。)まだまだこれから!(3回も先頭が出塁し、その後バントでランナーを2塁まで送ったが、安達と福田が倒れる。)この回は上位打線だ!(ツーアウト後、ラオウ杉本が出塁するも後続が続かず、スリーアウト。)何度目かの正直や!(1,2塁のチャンスも福田が打てず、、、)まあ、高橋投手が粘ってたってことですね!
ただ、これだけ拙攻だと宮城投手も焦れるのでは、、、(2,3,4,5回三者凡退!!!!!!)←心配した俺の心返してwww
とまあ、ご覧の通り、宮城投手は5回までパーフェクトで行きました。

さあ、後半戦はどうなるのでしょうか?続きを見ていきましょう!

2.後半戦

まず、6回表、ヤクルトは1アウトから西浦選手が待望のチーム初ヒットを放つと今日スタメンの坂口選手がレフトへ(これぞグッチー的な)ヒットで続きます!しかし、塩見選手・青木選手は2人とも外角のストレートで仕留められてしまいました。
両チームとも点が取れないまま8回に入ります。
オリックスは昨日の8回を考えれば、、、もちろん宮城続投!1アウトを取ったが、先程ヒットの西浦選手を四球で1塁へ。ツーアウト後、塩見選手がヒットで繋ぎ、ヤクルト1,2塁のチャンス!
バッターはベテラン青木
宮城投手の112球目は無情にもライトの前に落ち、ヤクルトが待望の先制点を取りました!
先制したヤクルトは8回高橋投手がマウンドに上がり、1人ランナーを出したものの、0でベンチに戻りました。
9回表、オリックスは3番手バルガスがマウンドに上がりますが、サンタナに四球を出し(代走に元山選手)、バッターは前日、球界のエース山本からタイムリーを放っている中村選手!さあ、どんなバッ、えっ、バント、、、まじですか高津監督、シーズン後半調子の悪かったオスナに任せるんすか!?オリックスベンチは嬉しい限り(と思いきや)?オスナ選手がライトへヒットを打ち、ライトの杉本選手がファンブルする間に元山選手が帰り1点追加!オスナ選手ナイスヒット!元山選手ナイスラン!そして、高津監督ごめんなさい😞(オスナ選手もすいません。)
とにかく、ヤクルトが2対0とリードして9回裏に…ちょっと待てよ。。。昨日の9回って2点差をサヨナラされたよな、、、あれ、バッター誰からだ???
3番,DH,吉田ーーーーーーーーー正尚ーーーーーーーーーーーー
なんと昨日サヨナラタイムリーを放った吉田選手からというキセキ?
ただ、高津監督は昨日の反省を生かしてました!(掌くるり)
8回まで122球投げていた9回までを投げたことがなかった高橋投手を9回のマウンドに送ります
そして、吉田選手との対決は、、、3球目のストレートを打つもショートライナー!
ここで勝負は決まったか、4番杉本、代打のジョーンズを打ち取りゲームセット
日本シリーズ第2戦は白熱した若き左腕の対決を高橋投手が制し、ヤクルトが勝利しました👏

いや〜2対0以上に見応えのある試合でしたね!笑

特に、9回の高橋投手の熱投を生んだ、伊藤投手コーチの「グータッチじゃないんかい、もう1回」(分かる人には伝わって欲しいwww)

ここまで、読んでいただきありがとうございました😊

次回は日本シリーズ第3戦、試合も監督も動きまくる?をお送りします笑

是非見に来てください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?