思考の幅を広げよう

おはようございます。

今日は、とある投資家の方(以後Aさん)から聞いた話で印象に残った話について書きたいと思います。

Aさんは、現在投資家として活躍されている方です。Aさんは今まで私が触れたことがない価値観や考え方をされることが多く、とても刺激を受け、私の尊敬している人の1人です。

Aさんの話で印象に残った話の一部でを紹介します。

「学生の時やお金がない時は、回転寿司にいって美味しいと好んで食べていたけど、稼ぎが良くなるとカウンターで食べられる高級寿司店に行く機会が多くなる人がいるよね。ただ、そういう人の中で、回転寿司より高級寿司店の方が絶対にいいと言う人が一定数いるが、それは偏った価値観。回転寿司にもその店ならではの良さがあって、高級寿司店にはまた違う良さがある。僕は、回転寿司~高級寿司店、それぞれどっちも良いという幅のある考え方が出来る人でありたい」とおっしゃっていました。

かっこいい。。。。

日常生活に置き換えてみると、家族、パートナー、職場の人に対して無意識の内に自分の価値観を押し付けていることはないでしょうか。

例えば、私はヘルシーな料理が好きですが、旦那はゴテゴテのラーメンが好きです。以前は、「あんな脂っこいラーメン体に悪いし、なんで好きなのか分からない」と思っていました。これは、彼に対する価値観の押し付けです。逆もしかりかもしれません。

それに気づいてからは、私はヘルシーな料理が好き。だけど、それと同じように旦那はラーメンが好きなんだ。だから、外食の時は今回は旦那の希望、次は私の希望を聞いてもらう。そんな風にやっています。これも些細なことですが、相手の価値観を受け入れるということです。

今回は夫婦間の例を出しましたが、仕事上での人間関係も、相手の価値観に合わす必用はないけど、まず受け入れることが円滑なコミュニケーションのヒントになるかもしれません。

ぜひ、日常生活の中で思考の幅を広げることを意識してみてはいかかでしょうか。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

キンドルで本も出版しています↓↓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?