見出し画像

足底の重要性

こんばんは、ゆうじろうです。
皆さんは、足つぼマッサージや竹ふみで痛い経験をした覚えは
ありませんか?

体に多くの筋肉がある様に、足裏にも筋肉が存在しています。

足底は、人体で唯一床に面しており重要な役割を果たしています。

良い姿勢を作る為にはバランスの良い重心が欠かせません。

足裏を整えるメリット

ふくらはぎ〜足先までの血流がよくなり、冷え性や浮腫の解消に
効果が有ります。また、足裏の重心が整うと姿勢改善にも効果的です。
血流が良くなった結果、体内に溜まった老廃物の排出も促進されます。
老廃物が排出されると、デトックス効果も期待できます。

重心の基本、知り方

重心の基本は、かかと、親指、小指の3点重心です。

簡単なチェック方法として、足の指を開いてみて親指、小指が
しっかり開けるか確認してみて下さい。

指が開かない部分が体重があまりのっていない部分なので改善が必要です。

改善方法

1 竹ふみ(もしくは足ツボマット)

足裏の普段動きの悪い部分は、血流が悪い為、体重をかけると痛みを感じやすいです。
ポイントは、竹のアーチに沿って土踏まずを乗せて足全体を丸めて、反らす動きを繰り返し行っていきます。
私のオススメは、毎日寝る前の歯磨きする時に乗るのをお勧めします。
習慣化しやすく、取り入れやすいと思います。

2 指を開く

例えば小指の開きが悪かった場合、手を使って小指と薬指を上下逆方向に動かしてあげると良いと思います。
また、指の内側を軽くマッサージしてあげると動きの改善に効果的です。

3 指の間にクッションを入れる

セルフでマニキュアを塗る用の指に入れるクッションを装着して自宅で
生活をするだけです。在宅ワークの方で、長時間座っている方には一番オススメです。
100円ショップやネット通販などで簡単に購入できるので試してみてください。

外反母趾や足元の冷えに悩まされている方は多いです。担当しているお客様の中には、そんな悩みを解消できた方もいらっしゃいます。地道な努力をコツコツ継続していると気付いた時に効果を感じれると思います!

ケアされていない方の多い部分だと思うので、是非試して
効果を感じてみて下さい!

#足底ケア #竹ふみ#セルフケア#健康#今日からできる事#スキしてみて

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?