見出し画像

yoihanaのyoihanasi⑦歩く力

稲の香りが漂う頃が好きです。地元では処暑の頃には稲穂がワサワサと風になびいて特別な季節になります。蝉の声がぴたっと止んで朝晩の空気が一変します。日が沈んでから暗くなるまでの空の色が美しすぎます。
この時間のお散歩は至福です。

夏が始まった頃に3週間程県外に滞在してました。いつもは車移動ですが、そこでは徒歩移動が基本になります。毎日歩きまわり足の親指に血豆ができて出血したくらい(笑)都会に住んでいる方はすごいなと思いました。
それから、滞在生活を始めてすぐに夜間の咳が始まりドラッグストアでお薬を買いました。慣れない土地でいろいろ疲れて虚してしまったのかもしれません。つまり気血津液が一気に減って体力や抵抗力が足りなかったと言うことでしょう。
無事にミッションを終えて帰宅後、体重が4kg落ちていてビックリしました。

そこで思ったことは「今のうちに人間ドックに行こう」です(笑)
毎年夏に受けていたので、すぐ予約して、先日行ってきました。せっかく落ちた体重を維持するために食事に気を遣い、時間が合う時は陽が沈んだ頃に歩いてみました。でも根がズボラなので週に1〜2回程でしたが。
結果、去年「再検査」と言われてた脂肪肝が「気をつけてね」で済んだ事にビックリしています。
歩くってすごいですね。続けていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?