見出し画像

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.12 軽量 (One-word journaling flavor challenge 0--)

1日が短く感じる。諸事情からしばらく軽量運用します。
だけだとあれなので。来週また少し出かけます。色々と変えていきたい。
今は時期がよく無いから、という人もいると思う。では、いつなのか、と言われると、自分には答えられない。
受験をした時は進学校じゃなかったから大変だった。就活は氷河期で本当に苦しかった。20代はとにかく経験を積もう、とがむしゃらに動いた。30歳を過ぎて、大事なものの忘れ物に気がついたけど、前に進むしかなかった。
見直すならば、今だ。自分がどうやって満たされるか、その上でおすそ分けのように、人の幸せを作ることができるか。
かっこいいこと言いつつも何もスキルなんてない。今は自分の無力を認識しつつ、できることをする時期。

画像1

サヌールの朝。平和に満ちた海、必ずもう一度行きます。

photo:変わるためのいつもの昼ごはん。カットサラダサラダチキンおにぎり春雨スープ。とても暖かな一日。

One day feels short. We will operate for a while from a variety of circumstances.
Because it is only that. I will go out a little next week. I want to change it in various ways.
I think some people say it's not time now. Then, when asked when I can not answer myself.
When I took the exam, it was hard because I wasn't going to school. Job hunting was really hard during the ice age. In my twenties, I got tired of getting experience anyway. After 30 years old, I noticed something important but forgotten, but I had to move forward.
If you review, it's now. How can you be satisfied, and then create happiness for others, like splitting?
There is no skill to say cool. It's time to do what you can while recognizing your helplessness.


Sanur morning. A peaceful sea, I will always go again.


photo: The usual lunch to change. Cut salad with salad chicken, rice ball and vermicelli soup. A very warm day.

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?