マガジンのカバー画像

たび物スクラップ

26
紀行文書きたいというひそかな願いを叶えるためハードル低く不定期に書いたものをまとめる場所。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.19 軽量 (One-word journaling flav…

いきなりだけど、10代の頃は漠然と空想をしていた。小学校の頃はいる場所が辛すぎて、逃げたい…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.18 軽量 (One-word journaling flav…

無理やり気味に仕事を振り切り(それでも3hくらい残業したんだけど)、ほぼ1ヶ月ぶり久々のト…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.12 軽量 (One-word journaling flav…

1日が短く感じる。諸事情からしばらく軽量運用します。 だけだとあれなので。来週また少し出…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.10 軽量 (One-word journaling flav…

追いついてジャーナリングを再開してから、日々を振り返ると、気づくことがある。 あれだけ癒…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.07 軽量 (One-word journaling flav…

私的には家のことやって、修理品のイヤホンを受け取り、近場に買い物に行き、手続きもネット経…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.01 軽量 (One-word journaling flav…

明日から仕事再開。相変わらずだけれど、脱線してだらだら。そんななかなぜかboarding musicと…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2020.03.05 軽量 (One-word journaling flavor challenge 0--)

(見せ方のtrialです) 滑り込みでイヤホンを修理に出し、英語テストを申し込み。また、再来週ちょっとまた国内旅に出るのでプラン考え中。この時が一番面白いのかも。 そういえば旅に出た時、スマホとか情報機器は見ない派の人もいると思うけど、個人的には人それぞれで良いと思う。なんならスマホでゲームやってもSNSやっても全然構わないと思っている。 ただ一つ、ホテルの部屋のなかじゃなく、オープンな場所、コワーキングでも駅のベンチでもカフェでも公園でもどこでもいいけど、そういう場所にい