見出し画像

介護予防講習会の依頼がきました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。

11月に介護予防講習会の依頼がきました。
今年度は5月からほとんど毎月依頼がきており、10月までに6回実施できています。
10月まではわりとポンポンと予定が決まって順調だったのですが、11月以降は中々予定がたちませんでした。
なので、今年度の活動はこれで終わりかなーっと思っていました。

しかし、先日一件の連絡がきました。
送り先は地域包括支援センターの看護師さんでした。
この方は、以前地域包括支援センター主催で介護予防講習会を実施した介護支援専門員から紹介してもらった方です。
その紹介から、また別の介護予防講習会を実施できました。
その方から何のメールかな?っと思って見たら、再び介護予防講習会の依頼でした!
前回行った介護予防講習会が満足度が良かったため、別の内容でまた行ってほしいと言われました!

めちゃめちゃ嬉しかったです🥲
自分の介護予防講習会の質はまだまだですが、自分なりに頑張ってきたので少し報われた気がしました。
再度の依頼のため、さらなる要求度が求められると思います。
その期待を裏切らないようしっかり取り組んでいきたいと思います💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?