見出し画像

自分のIDでログインさせないツイッター社

下に案内する時事通信の記事があまりにも狂気じみていたので、PCで連投でツイートしていたら突然文字が打てなくなり、ログインもできなくなった。

個人PCの自動ログイン機能も無効にするハッカー技術はすごいものだ。

しかしスマホでは今まで通りログインできるのだから、個人PCの狙い撃ちなのだ。


あっぱれ清々堂々とした、個人イジメ。言論弾圧。言論抑圧。言論統制。

よくもできるものだと関心し切り。

怒りをわすれ、こちらに報告して反撃することにした。


時事通信記事のうち以下の記事がマコトシヤカに掲載されていたので、下の正論だろう主張をツイート公開しようとしていたが、載せられないことになった。

誰か、最もだと思う方がいたら、真実コメントを広げてください。


以下がツイート原稿

政治家の根本的信念は、国民(国)のために己を捨てて献身することにあるだろう。

ところがコロナ禍で死者が出て生活困窮者も増え続けている今、その政治を変えるために自分を捨てて国民を守るつもりがない政治家。

その上に自分の好き嫌い(共産党は嫌いという)の私情を優先させる唖然〇〇「政治家」。

それを応援する〇〇国民。


だから自分のゼニもうけに狂奔する政治家ばかりになり、平然と「私」や私的感情、不快感を優先させてしまう、またそれを恥ずかし気もなく平然と言えてしまう。

狂気日本。

もしかしたら、のーとも同じかも?どんな会社がやってるだろか?




参照 私のこの記事と一緒に読んで頂くと、あなたの頭の中がキレイに整理されるはずです。https://note.com/y1117259k/n/n10f6371eeb2e





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?