見出し画像

ダイエット中の飲料

でででです。

今日は日頃愛飲してる飲料についてご紹介ってほどのものではないですが、そんな話です。

元々甘い炭酸ジュースが好きだったので
甘くない飲料になれるまでは多少時間がかかりました(・・;)

○水
○コーヒー(無糖)
○炭酸水
○緑茶
○ルイボスティー(無糖)
○紅茶(無糖)

これらをよく愛飲しております。
ポイントとしては無糖の飲料を意識的に選んで飲み慣れていった感じです。

元々コーヒーは好きでよくブラックで飲んでいたので抵抗はありませんでした。
よくダイエットにいいとかカフェインで眠れなくなるとか見ますが自分には影響なく寝る前に飲んでもぐっすり眠れます笑

水に関してはお好みの硬度の水を見つけると水も進んで飲むようになるかと思います。
個人的にはすぐ手に入る品種の中では南アルプス天然水かアサヒ飲料さんのおいしい水が手に入れやすく飲みやすい為、そちらを飲んでます。

炭酸水は強い炭酸が好きなのでウィルキンソンさんのエクストラを愛飲してます。
炭酸で多少お腹は膨れますが空腹感はあまり個人的には減りません笑
朝やお風呂あがりにお世話になってます。
また食物繊維が入っているのであわよくばお通じもよくなればなと笑
商品にも記載がありますが接種によりお腹がゆるくなることがあると記載されていますので量は調整してお飲みくださればよいかと◎

緑茶は王道のお〜いお茶(濃いやつ)一択です笑
体脂肪減らす効果に期待しておりますゆえ笑

ルイボスティーは伊藤園さんの商品です。
香りがよく無糖でありノンカフェインでありながら満足感が得られます。
個人的にはイチオシ飲料です。
スーパーでかなりお安く売られていることが多いのでコスパも最高◎

紅茶はキリンさんの午後の無糖紅茶(レモン)。
ほのかに香るレモンがすっきりして飲みやすいですが好き嫌いが出るかなと思います。
無糖紅茶好きさんにはおすすめです。

番外編として…。

サンガリアさんからででいる
あなたのお茶という商品。
ダークホース的な存在。
味もよい点でもありますがペットボトルの蓋を閉めるときにカチッという感触があり非常に安心感が得られます笑
気になった方はお試しください。

普段愛飲している飲料のメインはこんな感じです。

甘いジュースは美味しいのでついつい飲みたくなりますし今でも飲みますがサブとして少し飲むくらいになりました。
今、日常的にメインで甘いジュースを飲んでいるのであればいきなりそれをゼロにするとストレスだったり、その反動が食べ物にいき結果今よりカロリーオーバーになっては意味がありませんので無理しない範囲で少しずつ減らしやがてメインの飲料を無糖の飲み物や水、お茶になどに以降してみてはいかがでしょうか?

甘いジュースを減らすだけで
運動せずに減らした甘いジュース分のカロリーを削減できると思えばこんな楽なことはありませんので笑


最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?